• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月25日

久しぶりに主治医のもとへ

久しぶりに主治医のもとへ 先日の整備手帳に書いた“デッキスピーカーの左ツィーターノイズ”について調べてもらうため、主治医であるM&Mに行ってきました😊

仕事終わりに向かいましたが土曜日なので混んでいるかも…と思いきや、快適ドライブで第三京浜港北インター到着👍

いつもながら時間が読めません🤣

今回も30分ほど前に到着しましたー


いつも出迎えてくれるスタッフさんに左ツィーターの症状と、もう一つ気になっていたことを伝えて、いつものららぽーと横浜で時間を潰します✌️



今日みたいな暑い日は大型ショッピングモールに避難するのが正解です👌

同じことを考えている人は沢山いて、店内はもの凄い人でしたー😂


コロナの陽性率は横ばいですが、それよりも熱中症の方がヤバい今日の気温。

フードコートでマックシェイクが頭をよぎりましたが、今回のお目当てはこっち💁‍♂️



高級なチョコレート屋さんのGODIVA🥰

ここの「ショコリキサー」というチョコレートシェイクがバラエティ番組で取り上げられていて、ちょっと気になっていました🤔

このショコリキサーはサイズが2種類あり、カカオの量を選べます。

一番上は72%でしたが、それは次回にとっておいて(笑)無難な50%をチョイス😏



小さめに見えますが、これがレギュラーサイズです。

ブランドのためこのサイズでも結構お高い😅


量で満足したい方はマックシェイクですかね😆



密にならないように通路のベンチで飲み干した後は…と、次の行く先を物色していたら早くもM&Mからお呼び出し🤙


「今回は早いな…」と店に向かいながら、コマンドユニットだったらイヤだなぁ…😓とか考えたり。

店に行き説明を受けると、あのビープ音のようなノイズは「左ツィーターの故障(作動不良❓)」とのことでした。

コマンドユニットじゃなくて良かった〜😅


診断機で解析した結果、エラーが2回記録されていました。

このエラーは走行距離も記録されていて、はっきりとは覚えていませんが大体覚えのある距離でした👌


さて、原因がわかったところで次のステップですが、作動不良ですから当然交換という方向になります。

W218のデッキスピーカーは右側がウーハーとツィーターが一緒になったユニットで、左はツィーターのみの構造。

今回は左ツィーターなので単体で取り寄せてもらいますが、お値段は諭吉さん2人とちょっと…😅

作業もシート外したりパネル外したりでパーツと同じくらいの工賃となります。

が、ここはプロに任せてやってもらうことにしました👍


説明を受けている際に、経年劣化も考えたらもう片方も替えた方が良いか❓と聞いてみたら、右のエラーは出ていないので様子見で良いのでは❓とのアドバイスをいただきました。

入庫は次の木曜日の予定😊


そして、久しぶりに主治医のもとへ行くということで、もう一つ気になっていることを聞いてみました。

これもまた「音」です(笑)


運転していて右折や左折、タイトなコーナーを曲がる時に、右の後ろからプラスチックの上を何かが滑る(移動する)ような音がします。

これは曲がる時にしか聞こえず、最初はリアのセンターコンソールボックスの中に何か移動するものがあるんだろう…と思って放置していました。

しかし、内部を確認してみるもそのようなものは無し。

前席側のセンターコンソールには色々と入っていますが、聞こえてくる方向が違う…

リアシートの下❓と思って外してみるも何も無し。

この音の正体は何でしょう❓🤔


と、言うことで、スタッフさんに同乗してもらい音を再現。

確認できましたが、助手席側からはどうやら後部右下から聞こえるようでした。

社長さん❓らしき方も交えて調べて、スタッフさんと社長さん❓で走ってもらい確認してもらうことに。

数分後、店内に戻ってきた社長さん❓から渡されたのが「11円」😲

原因はこの10円玉と1円玉の硬貨が運転席下のレジスターに入っていて、横Gがかかるたびに左右に移動していた…とのことでした😆


再現画像です(笑)

プラスチックの上を金属が滑って、たまに硬貨同士がぶつかって出していた音でした。


これ、自分だったり家族が硬貨をぶちまけたりしていたら「もしかしたら…」と思いますが、実はまだ後部座席には数えるほどしか乗せていなくて、その時に硬貨のやりとりなどは一切していません。

なので、この11円は前オーナーの置きみやげですねー🤣


今回の主治医訪問でスッキリと問題解決❗️

帰りはいつものように港北から首都高に乗って、湾岸線経由で帰ってきました。

燃費向上の大人しい走りで帰ってきましたが、途中追い越しで1◯0km/hまで加速したらタイヤがブレ始めるというー😂

アライメント取り直した方が良さそうな感じ…


その後は200系の覆面に確保された図を横目に、大人しい速度で帰ってきました☺️


久しぶりの主治医経由のぐるっとドライブでしたー




ブログ一覧 | 愛車
Posted at 2022/06/25 22:40:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

雨色の残像
きリぎリすさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2022年6月26日 0:00
11円で気になる症状になるなんて、別の意味で金額じゃないんだ!的な気持ちになりました😆
最近、ハイブリッドに慣れたせいか、エンジン音ですら気になるエコロジスト😵風情をかましてますが、所詮なんちゃってです😂
コメントへの返答
2022年6月26日 5:59
あの吹き出し口だと砂利道で靴裏にくっついてきた小石も入りそうです🤣
ま、原因がわかれば次からは気持ちが楽ですが👍
私の残りのカーライフを考えたら、もうHVやEVには戻らないと思います😁
最後はミニクーパーかな〜🤔
2022年6月26日 12:10
原因がハッキリして良かったですね。まさかツイーター本体とは予想しませんでした💦 兎に角全ての音問題解決おめでとうございます🎉 
コメントへの返答
2022年6月26日 13:02
ありがとうございます😊
大事にならなかったので安心しましたー😅

一つ解決すると愛着度が一つ上がる感じで、気分も良くなりますよね☺️

プロフィール

「ディーラーなう☕️
パフュームアトマイザーポータブルがどうやら動いていないみたいで見てもらっています。
中のファンが動いていないような感じ…😅」
何シテル?   06/01 15:30
"えむてく"と申します。 4文字のニックネームが良いと思って所有ライセンスからモジりました。(^-^)v 還暦を過ぎましたー 60を過ぎました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEW RAYTON EMERSON ジャッキスタンド 3t /EM104,EM-25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:01:44
MJCC ショートガンPRO(ケルヒャークイックコネクトホース用)+5段階マルチスプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 02:59:27
ツィーター取り替え(Aピラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:42:12

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
2025.01.30 納車しました❗️ 6台目のメルセデスになります。 AMGとしては ...
トヨタ ルーミーカスタム 赤ルミ子 (トヨタ ルーミーカスタム)
2021年3月7日に納車されました🙌 青ルミ子の2年目の点検時にプレゼンされ、同グレ ...
メルセデス・ベンツ EQB エクボ(EQB)ちゃん (メルセデス・ベンツ EQB)
2024.9.14ディーラーにて納車。 メルセデスディーラーで2台目となります。 内燃 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ 黒メルクーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
2023.11.30 納車 人生初の2ドアクーペで、初のメルセデスディーラー購入です😆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation