• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジェットタカのブログ一覧

2025年10月10日 イイね!

ドリブンスプロケット

ドリブンスプロケット アマゾン取り寄せ、キタコ34Tドリブンスプロケットに交換しようと頑張りました。ところが、取り寄せたブツはカブC110(現行の)など用で取付穴位置が違いました。又苦労して元に戻しました。まったく、使えないジジイの仕事連発でした。
Posted at 2025/10/10 22:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | クルマ
2025年10月09日 イイね!

買い物行

買い物行 秋晴の本日午後、気持ちよく隣町まで買い物行でした。
Posted at 2025/10/09 21:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2025年10月08日 イイね!

お使い行

お使い行 曇りがちながらも真夏日となった本日午後、お使い行でした。
 帰路では短時間駐車の後での信号待ちなどのせいで冷却水温が水温計の2/3ほどまで上がり、通常走行になっても下がりませんでした。そこでEGR(マニュアル化しています。)を掛けてやったところ、すぐさまに半分まで下がりました。今まではEGRを掛けて水温が下がる状態を実感していませんでしたので、いささか驚きです。
 少し前に、アイドリングでの混合気を薄くしたいがためにキャブレターのジェットニードルを目いっぱいまで下げていました。これまでずっと中速域では混合気薄目になっていると認識していましたが、ニードルを下げたことによってさらに薄くなっているのだと思います。このせいで水温が上がり、EGRを掛けることによって混合気濃い目に傾いて水温が下がったと考察されます。
 今使っているジェットニードルはハンダ盛り付け太さ改造を施しているのですが、又ハンダ盛り削りを繰り返さねばなりません。
Posted at 2025/10/08 21:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2025年10月07日 イイね!

PC 換気扇

PC 換気扇 クーリングファン不調を改善しようとしていじり倒しましたが、ファンに手が届かなかったパナソニックPCです。底板に穴をあけてファンに届こうとしました。プラスチックだと思っていた底板は鋼板でした。しかも刃物のように固い。カッターの刃を折るようにペキペキとニッパーで割り広げて穴をあけました。ドンピシャ、ファンの真下に開けることとなりました。ところが、ファンの取り付け基盤電子回路を傷めたらしく、まったく回らなくなってしまいました。そこでもうひと手です。

 その穿ち孔の下にUSBマイクロファンを設置しました。今まではユーチューブ動画なぞすぐにフリーズしてまともに見れなかったのですが、この仕事の後では30分連続でも動画が途切れることはなくなりました。
Posted at 2025/10/07 22:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | パソコン/インターネット
2025年10月06日 イイね!

MG Midget 部品運搬

MG Midget 部品運搬 10月というのに30℃に達した今日、ヤフオク調達のミジェットサルベージ部品何点かをハイジェットカーゴ嬢で運び込みました。
Posted at 2025/10/06 21:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | クルマ

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
5 6 7 8 9 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation