• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月20日

ヘッド乗せ

ヘッド乗せ  いよいよエンジン組み上げの山場、ヘッド乗せです。今までは水漏れがあったヘッドガスケットですが、先日にMossアメリカ取り寄せでちょっと高級品を張り込みました。スタッドボルトナットも高級品、レース志向のユーザー向け品、を数年前にLMCから取り寄せてありました。



 スタッドボルトはオリジナルより短く、ナットは工具を掛ける頭部分が7/16インチ12角となっていて、思いっきり軽量化に気配りされています。スタッドボルト頭には6角穴が穿たれており、アーレンキーをボルト頭に、ナットにメガネをかけてわずかにボルトがナット上に出る程度にしてボルトをエンジンブロックに植え込み締めます。これでオリジナルボルトよりも長いネジ山部分がブロック内に入りますので、強度は上がります。

 締め付けトルクはマニュアルでは60Nfmあまりです。新ボルトに同梱された取説に45の数字がありました。てっきり45Nだと思い込んで、引張強度が大きい素材のボルトナットなら締め付けトルクが少なくても良いのだ、と決めつけました。だいたいこのちっこいナット頭でこんなにきつく締められるのか疑問です。(組み上げた後でじっくり読めば、45lbf ft までのトルクに抑えつつ、それぞれの車の指標に従うように、と書いてありました。つまり、15Nf mあまりの締め付けトルク不足です)

 ディストリビューターを付け戻しました。回転軸先のかみ合わせ溝がずらされていて、決まった位置でしかはまり込みませんので安心です。オイル止めOリングは交換しました。


 形ができました。

 しかし、ヘッド締めナットでエンジンハンガープレートを共締めにすることを忘れており、圧縮洩れが3番シリンダーにあったりして、またヘッドを降ろすことになります。
ブログ一覧 | MGミジェット | クルマ
Posted at 2021/07/20 22:27:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

でも実は
アーモンドカステラさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation