• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月07日

あらら…ドラレコ失敗

あらら…ドラレコ失敗 GWも終わり、18ヵ月点検とグリルキット取り付けの日程調整にディーラーへと行ってきました。
その時にドライブレコーダーの取り付け位置が、そこじゃダメですよと指摘を受けました。フロントガラスの上部1/5以内ってのは知っていましたが、ウッカリしてました…。
せっかく高画質なドラレコ買ったので、ベストポジションでの撮影しか考えてませんでした。
┐('~`;)┌




問題の取り付け位置

車検に通過できる取り付け位置を改めて聞いてみたところ、貼り付け位置が上部1/5以内に~では無く、ドラレコ本体もフロントガラス上部1/5以内に収まっている必要があるそうです。


以前の取り付け位置

ここなら問題無いそうです。ディーラーオプションのドラレコも取り付け位置はココになってますね。
ちなみにディーラーではココだとSCBSユニットのカバーが少し映り込んでしまうが、マツダの指定位置は保安基準よりも厳しく設定されているため仕方が無いのですと、取り付けを希望されるお客さんに一言おことわりを入れるそうです。
ブログ一覧 | 失敗かも… | クルマ
Posted at 2015/05/07 20:06:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンジンブロワー!!
はとたびさん

ロードスター。
.ξさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年5月8日 0:34
こんばんは(^-^)
取り付け位置にルールがあるんですね!初めて知りました(^-^;自分はドライブレコーダー付けていませんが勉強になりました(>_<)ヽ
コメントへの返答
2015年5月8日 7:12
こんにちは。
何をするにも車検のこと、ディーラーでメンテナンスを受けれることを考慮しなければならないので少々面倒ですね。
保安基準は努力義務ではなく厳守なので仕方ありません。
なかにはそんなの知らんて整備手帳も結構ありますが
(((^_^;)

プロフィール

「[整備] #CX-5 【KF5P】エバポレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/3046514/8305092/note.aspx
何シテル?   07/20 19:30
いつもイイね!ありがとうございます。CX-5の20S乗ってます。 海外ドラマを見ていたらクロスオーバーSUVに興味を持つようになり、ついにCX-5購入に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

締め付けトルク.COM 
カテゴリ:外部クリップ
2024/05/13 22:06:23
 
画像の盗用は止めましょう。あなたのことですよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 23:47:42
【ハイドラ】関東峠プロジェクト【峠神】への道③【群馬完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 25T Exclusive Mode 4WD 2021年2月11日建国記念日に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
イイね!ありがとうございます。 マツダ CX-5に乗っています。少数派のガソリン車、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation