• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とどろっその愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2016年3月12日

defi リンクメーター アドバンス BF 油圧&油温計取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
これまで、サーキット走行数回行ったが、油温、油圧は見れないと不安で仕方なかったので、とりあえず購入。水温はOBD経由で見ているので問題なし。
まず、リンクユニットはオーディオから配線を分岐させ、取り付け。ここは他の方のレビューでさんざんあるから、飛ばし(写真忘れた。。)
2
油圧は、純正の油圧センサーのところを分岐させ、センサーをぶちこみました。
写真とりわすれたが、オルタネーターはずして、ちょちょいと終了。オルタネーターがなかなか外れなくて、そこだけ苦労した。。
油温は色々候補はあるが、オイルポンプのメクラの所から取ることに。 しかし、エキマニ外さないとアクセスできないことが判明し、エキマニを外すことになった(^^;
3
ジュランのセンサー取り付け用のボルトを使用し、メクラボルトの代わりに取り付け。
この場所はEJ20では定番とのこと。
エキマニに超近い場所なので、配線には遮熱をバッチリ行った。
純正エキマニなら社外品ほど雰囲気温度は上がらないが、対策は必須。
4
あとは適当に配線引いて、車内にメーター取り付け。
赤で揃ってていい感じだね。かっこいい。
そして、これで過激走行しても安心できる(^-^)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガスチャージ (補充のみ)

難易度:

矢崎 ストップメーター電球交換

難易度:

Defiメーター修理

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ホース類交換

難易度:

ローテンプサーモ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たまにバイクとクルマのレースに出場している民です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントアッパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 22:20:18
[ホンダ シビックタイプR] ダイレクトイグニッションキット取り付け2024/02/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 22:44:28
水温センサ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 22:27:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ロードスターからの乗り換え。 知人から格安で譲ってもらえたので、ロードスター売ってでき ...
トライアンフ ボンネビルT100 トライアンフ ボンネビルT100
通勤兼ロンツーマシン
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ヴェゼルからの乗り換え。 子どもの乗せおろしや、積載性的にヴェゼルはしんどかったので乗り ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
スーパーカブ50DX改110cc仕様 中華110ccに載せ替えてあるC50スーパーカブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation