• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月19日

萌え~♪じゃなく漏れ~????

今日は、朝から蒸し暑いうえに、
風がかなり強いかったなあ・・・
夕方になって、曇ってきて風も納まったから、
帰りは、窓を全開にして帰れそう~♪

でも、雨降りそうな空だなあ・・・・





前回のエンジンオイル&エレメント交換が、
4月の13日だったんだけど、
昨日、オイルチェックしたら、
減ってた・・・・(;´Д`)

オイルを継ぎ足してみたら、
300CCぐらい減ってたよ。

ボルトからの漏れはなかったけど、
オイルパンににじみが出てる・・・
エンジンふかしてみても、
マフラーから特に目立つ白煙も出てないようだし、
ブローバイホースから出る量が目立つかなぁ、
ブローバイとにじみで減っていってるのかも。。。。

10万㌔オーバーだし、
毎日乗ってるから、
オイルが減るのは、
ある意味、宿命だろうなあ・・・・

今後は、マメにチェックしないと。。。。。




ハラヘッタナア・・・www
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/19 17:10:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車🫧🫧
Patio.さん

<2025年度11回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

ザ・プレミアムモルツ・香る エール ...
avot-kunさん

VELENOさんありがとうございま ...
晴馬さん

今日は火曜日(登校日みたいなもの ...
u-pomさん

第29回 関東ビート倶楽部オフ会~ ...
shumikaPPさん

この記事へのコメント

2008年5月19日 17:28
こっちは雨が結構降ってますよ~。
(´・ω・`)

コメントへの返答
2008年5月19日 17:39
そっちは雨なんだ・・・・

昨日、誰かが洗車したのかも~ww

こっちもかなりヤバくなってきてるから、今夜から雨かなあ・・・
2008年5月19日 17:41
昨日降らなくてよかったww
コメントへの返答
2008年5月19日 17:44
昨日、天気予報は晴れだったのに
何故か朝降ったwww
2008年5月19日 18:59
やっぱ距離走るとオイルは滲んできますよね、、。

コメントへの返答
2008年5月20日 8:03
ですね・・・・

オイルパンの所だけなら、
パッキン(シール)変えれば何とかなりそうだけど、他も滲んでる可能性大だから、一度潜ってみないといけなさそう・・・
2008年5月19日 19:05
初コメですw

今から雨のなか単車できたくですorz
コメントへの返答
2008年5月20日 8:04
初コメありがと~♪

天気すっごく悪いよね~。
今日も単車かな?
運転気をつけてね~。
2008年5月19日 19:13
スンマセンー!m(u_u)m

昨日オフ会前に車洗いました。

たぶんそれが原因かと.....

現在、電車に揺られて帰宅中でし。
コメントへの返答
2008年5月20日 8:06
バツさんも雨男だったりして~ww

かく言う私も雨男です(爆

2008年5月19日 20:27
漏れ止めコレ↓いいよ~

http://www.nutec-japan.com/lineup/oilsealing_nc-81plus.htm

近所なら持って行ってあげるのですが・・・・
コメントへの返答
2008年5月20日 8:08
ニューテックの漏れ止めですね!!

やってみようかなあ~♪
アドバイス有難う!!
2008年5月19日 20:44
うちのもチェックしないとなぁ~(汗
コメントへの返答
2008年5月20日 8:11
走行距離が伸びてくると、
どうしてもオイル減っていきますね・・・・

オイルが激変してるのを知らないで運転してたら、怖いことになりそうなので、早めのチェックをお勧めします。
2008年5月19日 21:02
おとついにオイル交換したんだけど
ちょっと入れすぎたみたい(;´Д`)
ターボ車ってオイル量多いとどうなりますかね?
コメントへの返答
2008年5月20日 8:16
ん~極端に多かったら、エンジン内部に支障あるだろうけど、
ちょっとくらいならな大丈夫だよ~。




2008年5月19日 22:44
オイル添加剤とかどうなんでしょう??

補充も兼ねて入れてみるのもいいかもしれませんねw
コメントへの返答
2008年5月20日 8:17
そうですね。

少しの減りなら、その分を添加剤で補うのも良さそうですね!

今度添加剤を入れて様子みよう♪
2008年5月19日 23:36
おれもオイル交換時期だ~(´д`)減り具合とか気にしたことないけど見たほうがいいのかな~??

因みに現在雨が大シケとなっておりますwww
コメントへの返答
2008年5月20日 8:22
私の場合は、走行距離が大台にいってるから、エンジンが年取っちゃってオイルを食べたいみたいですww

銀さんの車は、まだまだ大丈夫なんじゃないかな~。
オイル交換する時にチェックしてみたらいいかも~。

天気、めちゃ悪いね・・・(T_T)
今朝も雨だし、太平洋側は荒れるって言ってたから気をつけてね~。
2008年5月20日 0:59
うちの子もまた軽くオイル漏れてますがw
3回目ともなると呆れちゃいますよ。。

車検時に対応するけどダイジョウブなんか心配です(´ヘ`;)
コメントへの返答
2008年5月20日 8:26
MINIもエンジンオイル漏れは宿命なんですかね・・・・

お互い常に気にしてない・・・
気分はエンスーwww
2008年5月20日 1:01
前の車では、9年9万kmを走ったけど、大丈夫だったよ。
ここにきて急に減るのであれば、やばいかも。
そろそろ、メタライザーを注入ですかね?。
コメントへの返答
2008年5月20日 8:31
距離が伸びるとオイル漏れしてくるのは、SUZUKIの宿命かも知れませんね。。。

前回の交換でフィルターも換えた分の量が少なかった可能性もあるけど、滲みが出てるから、注意は必要でしょうね・・・

メタライザーもいいかも~♪

添加剤系って色々あるけど
どれがいいんだろう・・・
調べてみよう。
2008年5月20日 6:24
へぇ~、そんなに減ってしまうもんなんですか?  俺ももっと気にしなくちゃね! やっぱり長く乗りたいですからね!
コメントへの返答
2008年5月20日 8:34
オイル交換して1ヶ月だけど、
距離走ってるから、その分減ったのかもしれないけど、
オイルの滲みもあるし、
気をつけて管理しないとって思ってるよ。

KENT7さんの車は、どれくらいの距離になってるか分からないけど、
一度チェックしてみた方がいいですよ。
2008年5月20日 23:14
オイル漏れ(滲み)には効果ないかもだけど、私は車を変えるといつもゾウリンから出ているQMI SX8000 っていうオイル添加剤を使っています。

業界一のPTFE配合率で本当に効果が体感できる添加剤なので過走行車にはもってこいですよ^^

ただし条件があってあわせて使うオイルはシンテックで尚且つノンポリでなければなりません。

機会があれば是非お試しあれw
コメントへの返答
2008年5月21日 7:58
ゾウリンって所の添加剤ですね♪
エンジンオイルも特定になるんだ・・
φ(.. )メモメモっとw

後で調べてみます♪
情報さんきゅ~^^

プロフィール

「イニD、もう30周年かぁ…」
何シテル?   07/21 18:15
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation