• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆の"クロス君" [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2019年2月3日

スモークフィルムを貼りました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨日、いい天気の中、嫁さんとワンコを連れて道の駅に買い物ドライブに出かけたのですが、
帰り道、セカンドシートに乗っていた嫁さんから、
「西日が当たって眩しいし暑い💦」とのクレームが…
クロス君の窓は、一応UVカットのプライバシーガラスになってはいるのだけど、
エッセ君の後部座席の窓ガラスより眩しいし、日差しが暑いらしいです。
って、そりゃそうだ!
エッセはプライバシーガラスにスモークフィルム貼ってるからね。

そんな話をしたら、
「クロス君もフィルムを貼ってよ〜明日貼って〜」って事になり、
昨日、帰り道の途中にあったパワー米理に立ち寄ってフィルムを購入。

で、
本日、小雨が降る中、フィルム貼り作業をしました。
😅

少し風も吹いていたので、
ガラスの型取りはフィルム直接はやめて
新聞紙にて型を取ってからフィルムにダマートでライン引いてカット。


2
窓ガラスの内側をクリーニングして、
外は雨なのでガレージ内に停めているエッセ君のリアガラスを使用して
カットしたフィルムから保護フィルムを剥がすことに。
3
後はシワや折れに気をつけてながら貼ります。
フィルム貼り作業なんて、何年ぶりだろう?
ちょっと緊張〜www
😅
4
でもって、慎重に貼っていって作業完了〜♪

ガラスが黒みを増したけど画像じゃ貼ったの分かりづらい?
5
これなら貼ったの分かるねwww
6
これでダメなら断熱フィルムを貼るしかないかな。
σ(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドデカール貼ってみた!②助手席側編

難易度:

デットニング

難易度:

18年前のホンダインターナビでBluetooth接続の音源をビデオ端子経由で再 ...

難易度:

背面タイヤダミー タイヤケース

難易度: ★★★

エンブレムにチッピング塗装して再取付

難易度:

サイドデカール貼ってみた!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イニD、もう30周年かぁ…」
何シテル?   07/21 18:15
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation