• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆の"クロス君" [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2022年4月17日

エンジンオイルとオイルフィルター交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
半年に一回の定期オイル交換です。
今回はオイルフィルターも交換します。

指を怪我してからは、
豪腕整備士のみん友さんにお願いし作業いただいていたのですが、
今回は、いろいろと忙しく車を預けるタイミングがなかなか取れないので
お願いすることが出来ず自分で作業することにしました。
😅
2
エンジンオイルはいつものスピードハートさんのフォーミュラストイックと
ホームセンターで購入したPIAAのオイルフィルター。
3
クロスロードはタイヤスロープで車体を少し持ち上げるだけで、
車の下にもぐれるから作業が楽ですねw
タイヤスロープ無しでもいけるかもwww
4
オイルを抜いている間に下回りのチェックを。
あちこちにサビ出てるなぁ…
5
オイルフィルターは、作業し易い場所にあるね。

突風でオイルが車体に飛び散ってしまった。😅
6
フィルターを交換しして
新しいエンジンオイルを入れたら作業完了〜♪
7
次の交換は10月だな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアデッドニング2準備編(ドアロックワイヤー移設とインナーバッフル用穴あけ)

難易度:

リバース連動ダブルブリンクハザード プラスコントロール用取り付け

難易度:

ドアデッドニング3【oscar ドア防振基本セット SS01】施工

難易度:

ドアデッドニング1準備編(ブチル除去作業)

難易度:

初めてのFRP補修とステアリングスイッチ分解(内装塗装準備その5)

難易度:

ランニングボード(サイドステップ)を活用した高さ調整式ベンチ・乗降ステップの ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Tシャツは数枚持っているのですが、今回ブラックの新作ポロシャツが販売になったのでゲットしました。
バックプリントもカッコいいでしょう♪
😊」
何シテル?   09/05 21:51
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation