• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆の"クロス君" [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2023年4月21日

フロントのギシギシキシキシ異音解消にサスペンションのアッパーパーツを交換していただきました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
昨年あたりから走行中にフロントから「ギシギシキシキシ」と絶えず異音がするようなり、いろいろと調べてみたらフロントサスペンションのアッパーマウントブッシュの劣化からの異音らしく、どうやらクロスロードでは定番な現象のよう。
一時凌ぎでシリコンスプレーをたっぷり吹き付けて対処していましたが、
今回、車検整備の際にフロントサスペンションをリフレッシュしていただき、作業中の画像も送っていただきましたのでアップしました。
2
外したフロントサスペンションと交換するパーツ類♪
当初はアッパーマウントだけ交換するつもりでしたが、ブーツなどボロボロになっていたので、バンプラバーなどアッパー周りを一新することにしました。
3
交換作業中♪
4
新品パーツと外したパーツw

ダストブーツは見るも無惨なくらいボロボロwww😅
アッパー部のガタが酷かったとのことです。
異音の原因ですね。
5
組み付け完了。
ショック抜けもなく大丈夫とのこと。
6
作業完了♪

タイヤハウス内のアンダーコートに剥がれが…💦


7
車検完了しクロス君を受取り帰路へ。
異音が解消したのとフロント挙動がしなやか(滑らか)な感じに変化しました。
8
これでまたひとつ快適になりました♪
超人プロ整備士さん、作業ありがとうございました♪🙇‍♂️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

【ショップ作業】クロスロードRT3アップスプリング SH084A-UP 取付

難易度: ★★★

ヤモリの3Dステッカーにもチッピング塗装(^^)

難易度:

デットニング

難易度:

背面タイヤダミー タイヤケース

難易度: ★★★

マルチミュージックプレイヤー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです体
これからは、ここに来るたびに【天然水です。】さんを呼ぶことになりそうです。😁」
何シテル?   08/17 12:45
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation