• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆の"クロス君" [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2023年6月10日

車載時計を取り替えました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クロス君に取り付ける時計。
ソーラー充電で表示はブルーLEDをチョイスし使っているのですが、
昼間見づらいんです…
(発光の関係で表示が全て写ってないですね💦)

2
画像のようなアイスブルーだとよかったのでですが、しっかりとブルー色で、
夜はキレイに見えるけど、昼間、ほんと見づらいと妻からクレームが💦

カーナビやレーダー探知機にも時間が表示されているので、確認するならそちらでも確認できるのだが、
見づらいのが気に入らないらしい。😅
3
って事で、新たな時計に付け替えることにし、いろいろな車載時計を調べたけど、どれも形やサイズが気に入らず、
結局、同じタイプの発光色違いにすることに。

グリーンやレッドは主張が強い感じがして、なんだかイメージじゃなかったので、ホワイトを購入。
前回のは、中国語と英語の取説が付いていたけど、今回のは違う店舗に注文したからか取説付いてませんでしたね。

ただ、この製品って大陸からの発送なのか、発送の連絡あってから到着までに2週間程かかりました💦
荷物を追跡しようと検索しても確認番号は該当なしとなり、詐欺にあったのかと諦めかけたころに届きますwww
4
新旧並べてみました。
やっぱ、ホワイト発光の方がハッキリ確認できますね。
5
つーことで、交換完了。
形に変化なく表示色だけが変わっただけなので、取り替えた違和感なしw

コレ、気温とかいろいろと表示できるのですけど、うちは時計表示だけで充分。
それと、意外と時間ズレてこないし、周りの明るさによって照度が自動調整されるから
案外お利口さんです。☺️
6
さて、妻は満足してくれるでしょうか。😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンブレムにチッピング塗装して再取付

難易度:

18年前のホンダインターナビでBluetooth接続の音源をビデオ端子経由で再 ...

難易度:

純正スマートキーのペアリングとエマージェンシーキーの複製

難易度:

サイドデカール貼ってみた!

難易度:

背面タイヤダミー タイヤケース

難易度: ★★★

サイドデカール貼ってみた!②助手席側編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イニD、もう30周年かぁ…」
何シテル?   07/21 18:15
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation