• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyoro6890の愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2023年7月27日

ニスモブーストセンサー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ニスモのMFDの過給圧が-760mmHgに張り付いていましました。センサーのコネクタを触ると戻るのでコネクタの半田ではと、ブーストセンサーを開けて半田を盛り直しました。
2
写真上の3つの端子がコネクタ端子。半田をしっかり融かして盛り直し。快調になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

各ブースターのバキュームホース交換♪

難易度:

R ハンチング・エンスト-③結果 

難易度:

エアファンネル取り付け

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

エアフロ交換(リフレッシュ済)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月12日 15:42
これ定番ですね。
ニスモの高精度センサーでも同じです。
皆さんもブーストメータが変な動きをしたり不動時は確認した方がいいですよ!
簡単に見れますし。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/2081054/48558353/
何シテル?   07/22 23:00
kyoro6890です。父親のハコスカの修理に付き合わされていた、小学生のころからのスカイライン党です。GC211ジャパンターボ、KDR30鉄仮面RS-Xターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:06:35
ニスモブーストセンサー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:31:59
BNR34 リアメンバーカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 22:56:11

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R (BNR34)に乗っています。新車購入後、今年2026年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation