• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
..

A24@BNR34の愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2023年11月17日

ホイール/タイヤ新調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ニスモのタイヤバッグ(KWA4050K20)に詰めてホイール搬入します。

ホイールの詳細はこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/708436/blog/47323664/

今回お役御免となるLM GT4(19インチ)の保管用に購入しました。
タイヤ付き保管を想定したサイズですが、ホイール単体でも何とか梱包できました。軽からGT-Rまで幅広いタイヤサイズに対応できる優れものです。
2
エアーバルブもホイールと同系色に交換します。
アルマイトの色褪せを防ぐため、気休めですが、テフロンコーティングしました。

パーツレビューはこちら↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/708436/car/603597/12663967/parts.aspx
3
今回はタイヤフィッター横浜町田店さまにお世話になりました。

CMでお馴染みのオートウェイでタイヤ購入、ショップへ直送です。
4
タイヤ銘柄はBSの「POTENZA SPORT」
S001後継、海外向けS007A相当とのこと。
(パーツレビューはのちほど)
5
タイヤ組み付け前にエアーバルブ交換。
6
ホイールに組み付けていきます。いつ見てもこの作業は面白いですね。
(動画も撮らせていただきました)

作業場見学のご快諾ありがとうございました。
7
このあとバランス調整。
バランスウェイトはブラック色を選択しました。
一般的なシルバー色も当て比べしましたが、このホイールでは意外と目立って主張してきたので却下。
8
19インチと18インチのLM GT4
9
旧タイヤ(DL DZ102)はローテーション有り、新タイヤはローテーション無し。

旧タイヤでは前後のタイヤローテーしかできませんでしたが、新タイヤは自在に組み替えできそうです。
10
旧タイヤは廃棄、ホイール単体で保管します。
デザインはやっぱり19インチの方が好みかな。
じゃあ、何で替えた!って話ですが。。
11
19インチ チューナーサイズ(9.5J+12, 10.5J+15など)の6cm深リムと、シルバー選択時のダイヤモンドカットリムが好みにドンピシャで、サイズ/色ともにピンポイントでの指名買いでした。

パーツレビューはこちら↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/708436/car/603597/3424122/parts.aspx

当時19インチを新品オーダーする際、特注扱いで好きな色にすることが出来たのですが(当時はRAYSの商品ラインナップとして販売されていた)、黒だけは受付できないと言われました。ニスモから厳禁のお達しが出ていたようです。
ただ、当時は18インチしかニスモ限定はなかったので、19インチならばOKかも!?とのグレーな回答でした。

今はニスモの特注扱いでしかスポット生産されないホイールなので、ニスモ指定色以外でのオーダーは無理でしょうね。
12
ブルーとか黒の濃紺色ならゴールド似合いそうですが。

良くも悪くも普通のクルマじゃないオーラはアップしました。
13
歴代LM GT4のなかでも、GT500モデル×ダイヤモンドカットリムの組合せはこの限定ゴールドのみ。
大森ファクトリーモデルの硬派なブラックとは一線を画す、ドレスアップ要素の強い華やかな色使い。
18インチはスポークの反りがカッコいいですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

シバタイヤ TW280

難易度:

フォグランプスイッチ

難易度: ★★

エンブレム傷発見

難易度:

タイヤ交換@121,763km

難易度:

トランスファーオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NISMO大森ファクトリー http://cvw.jp/b/708436/47192511/
何シテル?   09/03 01:11
夜な夜な横浜や首都高へ・・・単価の高い缶コーヒー飲みに行ってます。 親父の影響で小さい頃からクルマ好き、スポーツカーに乗るのがずっーと夢でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LMGT4 19インチ と 18インチ 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 21:45:07
カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した、ノート・オーラ・ニスモに乗ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 19:06:59
BNR34バッテリーサイズUP(前期型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:38:51

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
新車からのワンオーナー。25年目突入、総走行250,000km突破(2023.5.5) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation