• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元池田研のブログ一覧

2024年03月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:ボディ外装のそこら中にある無塗装樹脂部分
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:ワイパーカウル部分の白化
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/10 20:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年02月17日 イイね!

LEXUS RZ450e を試乗しました。

LEXUS RZ450e を試乗しました。2024年2月17日(土)
久しぶりの土曜休みがとれたので、お世話になっているレクサスのディーラーへ伺いました。
レクサス初のBEV専用モデル「RZ450e」の試乗体験です。

担当のSCさんは納車の最中だったため、ご挨拶だけはできました。
1時間弱の試乗時間で、高速道路を8割、下道を2割走りました。
走行モードをSPORTにしてアクセルを踏むと、”ヒュイーン”といった感じで、一気の加速をしました。

途中のサービスエリアでRZの写真を沢山撮りました。








ボンネットがダンパー付きではなくステーだったのにはびっくりしました。


室内のデザインや操作関係は、自分が今乗っているNXと大体一緒の感じでした。
ドライブモードのセレクト方法はナビの画面からしか出来ないみたいで、これは今までのレクサス車のように物理ダイヤルがある方が使いやすいと思いました。
センターコンソールの質感はピアノブラックよりも高級感があります。



後部席の足元真ん中にある床の膨らみがほとんどなく良い感じです。

本革シートも良いですが、スエードのシートも良かったです。


電気自動車はあこがれますが、まだまだ充電環境が整っていないので、田舎者が所有するにはリスクが大きいですね。

ラウンジで少し休憩をさせてもらい、帰途に着きました。



Posted at 2024/02/17 22:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2023年09月10日 イイね!

ISの買い取り査定をしてもらいました。

ISの買い取り査定をしてもらいました。2023年9月10日(日)
いつもお世話になっているレクサスディーラーの担当さんから連絡をいただいて、4月に注文をしたNXが9月末に納車できそうなので、登録書類を作成するのに印鑑証明が必要との事で、届けに行ってきました。

最終の契約金額を出してもらう際に、ディーラーオプションとして、ドアエッジプロテクターとテレビキャンセラーの追加をお願いしました。ドアエッジプロテクターはカー用品店の汎用品よりも仕上がりが綺麗だと思ったのと、テレビキャンセラーは純正品は無いと思っていたところ、純正品がありますとの事だったのでお願いしました。

納車日については、9月25日以降で可能との事でしたが、担当さんと自分の都合が合わず、10月8日となりました。
仏滅以外なら特にこだわらないと伝えましたが、家に帰ってから調べたら、10月8日は先勝ですが、午後2時以降は「凶」のようなので、日を替えてもらおうかなとも思っています。

10年目のISの下取りは、ディーラーで112万円をつけていただきましたが、担当SCさんからは「買取店でもっと高く買い取ってもらえるようならそちらで売却してもらっても良いですよ」と言ってもらっていたので、ディーラーを後にしたのち、近くのガリバーに行き査定をしてもらいました。

30分ほど店内で待ったのち、査定の結果が出ました。買取金額は100万円で、上乗せしてもあと1万円との事でした。
希望金額を聞かれていましたので、120万円と答えていました。

4年ほど前に信号で停車しているところに2台後ろの車が玉突きを起こし、それに巻き込まれて後ろのバンパーとトランクを交換したことがあります。
査定の際にトランク部分に溶接の跡が確認できたとの事でしたので、詳しい事情を説明しました。

査定の基準の1つで、どんなに古い車でも事故歴が無ければ5点満点のところ最低3.5点との事ですが、私のISは上記記載のように事故車ではないが、修復歴があるということで、3点の評価のようでした。

年式と走行距離からの相場では120万円くらいだそうで、私のISは外装、内装共に大変綺麗なので、本来ならばもう少し高くなったそうですが、交換歴のおかげでこの金額のようです。
ガリバーの担当者さんによると、ディーラーの査定金額は新しく購入する車の値引き分も含めているのでは?との事でしたので、納得できました。お礼を言って、お店を後にしました。

自分が一切悪くないにも関わらず被ったもらい事故。当時、相手の方は申し訳なかったと自宅までお詫びとお菓子を届けに来てくれました。
車は綺麗には治ったものの、結局は大きく損をしていることになります。
自分が原因で起こす事故は絶対に起こしてはいけないですが、もらい事故にも二度と会いたくないと改めて思いました。


Posted at 2023/09/10 22:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2023年04月02日 イイね!

LEXUS RZを見てきました。

LEXUS RZを見てきました。レクサスのRZを見ました。
バッテリーEV専用モデルです。
RXやNXよりも背が低くなっています。
私のお世話になっているディーラーでは8台の販売枠があるそうで、すでに6台の契約を済ませたそうです。
これ程の高額車なのに、シートが革ではなく、スエードでした。
動物愛護の関係で本革にはならなかったそうです。
Posted at 2023/04/03 01:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年07月17日 イイね!

2022年 amazonプライムデーで購入したもの。

2022年 amazonプライムデーで購入したもの。せっかくamazonのプライム会員だし(数年前から知らないうちに会員になっていた)、プライムデーだし、何か良いものがあればと思って最終日にamazonのHPを覗いて購入したものが順次配達されました。

シュアラスター ホイールコーティング
シュアラスター ネンドクリーナー ソフト
シュアラスター ウォッシングスポンジ

普段の値段が分からず安いのかどうかは不明ですが、近くのホームセンターやABやYHなどに比べると確実に安いので、買い増ししました。

洗車しないとですね!
Posted at 2022/07/21 00:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「レクサスディーラーにて、NXのヘッドライトのアダプティブハイビームシステムのリコールの修理をしてもらっています。」
何シテル?   07/12 13:12
元池田研です。9年半ぶりに新車(メインカー)を購入しました。 トヨタのウィンダムを2台乗り継ぎ、レクサスのISまでずっとセダンに乗ってきました。 一度はSU...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リバース連動ドアミラーの機能は主に下向きへ角度調整でき便利です☆彡注意点⚠️有り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:58:20
レクサス(純正) プロアクティブドライビングアシストをストレス無く使うために☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:17:44
こだわりのマット形状⭐新型NX編🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 19:32:13

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2023年(R5)4月2日(日) 丸9年ISでお世話になっているディーラーで NX350 ...
ホンダ アクティトラック アクティPart2 (ホンダ アクティトラック)
●半年点検実施(54カ月目) ODO22,075km (2023年2月24日) ●2回目 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
 家族の車です。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
過去に通勤用として所有していました。 ターボモデルを探しましたが、値段の安いものが無く、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation