• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NWGNの"JH1" [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2019年2月23日

ステアリング内部にUSBケーブル配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2087242/album/699481/
1
先週の続きでステアリング上へUSB充電ケーブルの配線を行いました。
エアバッグとステアリングを外し、ステアリングと共に回転する配線部分も外した所です。
裏側に3個カプラー有りで、赤丸が今回手を加える20極カプラーです。
2
20極カプラーは、住友電装製025型HEシリーズの20極Fコネクタ。
それに合うF端子が4つだけ必要でしたが、失敗もあるのでセットで準備しました。hi-1000.comにあります。
昔自動機で時速2000本圧着してましたが懐かしいです。
3
スパイラルケーブル(ステアリングと一緒に最大5~6回転しても絡まずに仕込まれているフラットケーブル内蔵)の部分ですが、表と裏に20極のカプラーがあり自分のはクルコン無しですが10本のM端子が見えてます。
テスターで表と裏でどう繋がっているか導通を調べて、10本の内余っている2か所を探し出しました。
4
表と裏のカプラーで全く同じ場所とはいかず、AはAへ、BはBへと2本分、アクセサリーとアースの配線を確保しました。
右が表、左が裏のカプラーです。
表の上段右端は裏の下段右から3番目。(A)
表の上段右から2番目は裏の下段右から4番目でした。(B)
5
USBシガーソケットをバラして電線をはんだ付けし、+-の向き・通電を確認。電源は裏のカプラーのABをそれぞれ分岐させてデッキ裏で接続し、基盤直前で通電を確認してからギボシにして接続。
基盤は絶縁ビニールテープで巻きました。
6
エアバッグの裏にUSB充電ケーブル1メートル分など収納して終了。基盤は白いプラ裏の隙間に。
クルコン有りだとカプラーの空きがどうなってるか分かりませんが、できる限り追い越しをせずキープレフト(走行車線をキープする事)で直線状態の時だけ繋いで充電できていましたが、これで交差点や追い越しでも関係無く充電しっぱなしなので色々と解決してスッキリしました。
フォトアルバムの写真
表側の20Pカプラー。
裏側の20Pカプラー。リテーナーが取れるタイプ。 ...
裏側の20Pカプラー。
割れたバンパーの修理最終段階。サーフェーサーに艶 ...
前回は一枚貼りで浮きが発生したので4枚貼りで。新 ...
整形に二か月。いよいよです
下から。リヤガラスと同じで分割した方が捗ります
完成。正面の窪んだ部分は艶消し黒を残してあります ...

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールコウティング2回目

難易度:

キャンセラー取り付け

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

制震シート張り付け 手直し編

難易度:

ステアリンググリップ取付け

難易度:

ハンドルエンブレム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム シフトノブエクスチェンジキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2087242/car/1588674/7216089/note.aspx
何シテル?   02/04 16:40
エコとスポーツの狭間で生きる一ホンダファンです。みんカラには昔、仕事で初めての車種にナビ等を取り付ける際に良く整備手帳を参考にさせてもらってました。このように広...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bピラーカーボンシート貼りとバイザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 12:52:53
新型N-ONE2020秋発売 
カテゴリ:N-WGN
2020/05/02 21:27:20
 
SCOOP!ホンダ「次期N-WGN」公道テストをキャッチ!偽装で隠されたデザインを徹底検証 
カテゴリ:N-WGN
2019/03/07 21:44:38
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム JH1 (ホンダ N-WGNカスタム)
モビリオスパイクからの乗り換えを考えるようになって候補を絞った結果、予算の範囲で中古のS ...
ホンダ フィットハイブリッド GP1 (ホンダ フィットハイブリッド)
モビリオスパイクの次に燃費のいい車、と思い検討していたハイブリッド車。 FIT3、N-W ...
ホンダ モビリオスパイク GK1 (ホンダ モビリオスパイク)
フルバケからベンチシートに移行する時期となり、親の3年落ちのスパイクを譲り受けました。前 ...
ホンダ シビック EG6 (ホンダ シビック)
手伝いをしていた車屋の本物のオークションで60万ぐらいで購入。 仕事の休みにレースや峠を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation