• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NWGNの"JH1" [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2019年3月5日

ボルテージスタビライザー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2087242/album/707619/
1
パワーステアリングのコンピューター、ボルテージスタビライザーを交換しました。
これでEPS警告灯が消えれば。
2
N-WGNはハンドル右下の室内ヒューズボックスの奥、アクセルペダルの根元右の壁に10mmのボルトとナットで取り付けられていました。
カプラーは2個。
下からの外しはとても無理そうです。
3
メーターを外して上から撮った画像です。画像の向かって左にエンジンルーム。黄色〇の2ケ所にネジ。10cm位の10mmメガネで緩み、落とさないように残りを手で緩めて外しました。
メーターとステアリングさえ外せば、手を突っ込んで直視できませんが手探りで上から取り出せました。

交換して何も変化無し。結局EPS警告灯は変わらず点いてます。多少違う方法で改善しましたがパワステのアシストは弱いままです。交差点のエイペックスを抜けてから自分でステアリングを戻さないといけません。備忘録として。
4
完成したエンブレムレスグリルの交換を。
何度もバンパー外しをしてますが、底のプラスティリベットを外さない方がバンパーにキズがつかない等、短時間なら作業性いいと思います。リヤも同様です。

2日目で亀裂が入り今後割れると思われ、その2日間で5Dカーボンシートを貼ったグリルに戻しました。すでにステーが何か所か割れていて補修した事故車のグリルで、メンバーに止めるビス穴がずれており無理な応力がエンブレムを埋めた弱い所に加わり振動で割れる、という事です。軽量化で良かったのですが。
5
TorqueとMP3・4用のスマホを設置した状態で無事に充電されております。
OBD2から信号を発信するドングルの調子が怪しいので新調します。コールドスタートから15分ぐらいOBD2からのBluetooth送信が途切れ途切れになってます。
6
2代目miniドングルもAC連動仕様にしましたが、これが30分経つと異常を起こしデータが飛んで停止するので中止。3代目が届き即AC連動仕様に改造。
16番をはんだでアクセサリー線に繋がるようにしました。
7
Bluetoothの接続は、Torqueアプリ側のBT設定から検索して接続できました。
スマホ側のBT設定からだと認識しません。
通電LEDが助手席側なので何となく光っているのが分かる感じです。
8
3月9日 2019 ホンダF1 キックオフミーティング
フォトアルバムの写真
初代のドングル同様16番の刻印あり
メンバーそろい踏み
エンブレムレス仕様のグリル、ヒビが入ってきたので ...
確実に浮いてくるので多面貼り。 エンブレムは4面 ...
一面に1時間かけて1日作業。
5Dカーボン仕様に
エンブレムの隙間にホットボンド
フロントのメッキパーツも5Dカーボンシートに張り ...
グリルとヘッドライトごと室内に持ってきたので微調整

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリンググリップ取付け

難易度:

タイヤ空気圧センサーをどうするか?

難易度:

制震シート張り付け 手直し編

難易度:

助手席ヘッドレストの変更

難易度:

Keeperコーティングごの1回目洗車

難易度:

リヤスピーカも交換🎵

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム シフトノブエクスチェンジキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2087242/car/1588674/7216089/note.aspx
何シテル?   02/04 16:40
エコとスポーツの狭間で生きる一ホンダファンです。みんカラには昔、仕事で初めての車種にナビ等を取り付ける際に良く整備手帳を参考にさせてもらってました。このように広...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bピラーカーボンシート貼りとバイザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 12:52:53
新型N-ONE2020秋発売 
カテゴリ:N-WGN
2020/05/02 21:27:20
 
SCOOP!ホンダ「次期N-WGN」公道テストをキャッチ!偽装で隠されたデザインを徹底検証 
カテゴリ:N-WGN
2019/03/07 21:44:38
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム JH1 (ホンダ N-WGNカスタム)
モビリオスパイクからの乗り換えを考えるようになって候補を絞った結果、予算の範囲で中古のS ...
ホンダ フィットハイブリッド GP1 (ホンダ フィットハイブリッド)
モビリオスパイクの次に燃費のいい車、と思い検討していたハイブリッド車。 FIT3、N-W ...
ホンダ モビリオスパイク GK1 (ホンダ モビリオスパイク)
フルバケからベンチシートに移行する時期となり、親の3年落ちのスパイクを譲り受けました。前 ...
ホンダ シビック EG6 (ホンダ シビック)
手伝いをしていた車屋の本物のオークションで60万ぐらいで購入。 仕事の休みにレースや峠を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation