• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月24日

土日

土日 土曜:富士山

乗鞍まで2週間と迫り、もう上げ幅も少ないですが
最後の足掻きに富士山でヒルクラ練習。

いつもの5時発。
いつもの駐車位置の御殿場市役所ですがロープが
張られ駐車出来ず。総合火力演習の影響ですね。
総合火力演習は来年見に行きたいですな。
で、駐車は適当に。

UPして補給食買って計測スタート。
今日の目標は1時間210wで。
今日は追い風で出力が出やすく
低めの出力目標なので少し楽に感じる。
御殿場口との分岐で35分で219w。

水ヶ塚ルートで行くと平坦になり1時間出来ないと
思い、御殿場口へ上がる。しかし失敗。

距離も短いし最後の激坂は時速6キロ40回転しか
漕げず、パワーもかからない状態で5合目着。
44分:215w、69rpm、159bpm、14.3km/h

で、補給して休憩して富士宮口へ。
旧料金所から計測スタート。ここは無理せず
マイペースの170wで残り5キロから200wに上げる。
ここにきて自転車のインナーローの後ろギア3枚が
ガチャガチャと安定しない。
最後の踏ん張りだ!と頑張ってると残り700mで
チェーン落ちで足付き・・・。
58分台:170w、67rpm、150bpm、13.2km/h

7月29日の58分台194wは誤計測ですな。

で、補給して着込んで下山。東京は猛暑なのに
もう寒いったら寒いので休み休みで。

陸自駐屯地横まで下山すると降雨。
総火演会場入口までポタしようと思っていたのに中止。
靴もビシャビシャでずぶ濡れになりながら駐車場まで。
着替えてお昼ご飯も食べずに東京へ帰る。12時半着。

午後はキヤノンショップへカメラメンテ出し。


日曜:有明FTほか
昨日頑張ったので緩めダラダラにしようと思いつつ有明FTへ。
多少は脚は残っていそうなので30分TTを。
目標は220w。出だしから意外と230wを踏めたので頑張ってみた。
30分:233w、86rpm、162bpm、34.9km/h
最後の5分で229wから233wに上げる。

あとは理由もなしに浮島に行ってみたり。
TTL:92.1km、166w、80rpm、142bpm、30.3km/h

午後はインナーローのギアチェックでエンドが
曲がっていたのでナルシーに買い出しぐらい。

下記は仕事帰りの金曜日。





ぶれたアンチコ。

撮りたかった絵なんだけど微妙に違う。

コックピットに光が入り、目のように。

1DX + 600mm F4L IS Ⅱ USM + EF2XⅢ
1DX + 600mm F4L IS Ⅱ USM
D40 + 35mm F1.8
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/25 22:07:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

2025.08.27 今日のポタ
osatan2000さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「間に合わないだろうと岸壁付近に移動するとまだ着岸しておらず。スキージャンプ台などで登舷礼。」
何シテル?   08/28 21:52
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation