• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dengofinalの"My G35" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2017年3月23日

G35 なんちゃってインテリジェントキー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1年と少し使用して、マークが剥げて無くなってしまっていたり、電池が弱っている兆候があったりしたリモコンキーを交換しようと思っていましたが、また同じ物を買っても...と思ってしまい中々購入に踏み切れていませんでした。
そんなある日、350zのスレッドで、インテリジェントキーもどきのリモコンがあるというのを目にし、早速いつものeBayで探してみたところ、普通に売ってました。
2
G35 なんちゃってインテリジェントキー化
値段も二つで20ドルしなかったので、速攻で購入し、本日届いたので、早速交換作業に入りました。
こんな感じです。
本物のインテリジェントキー同様、警報ボタンの下にある取っ手を下に引っ張ると、キーが出てきます。 ただし、トランスポンダーの有無が不明であるので、あくまでもオマケとして考えています。
3
登録作業は至って簡単です。
まず車に乗り込み、キーを鍵穴に10回ほど抜き差しし、ハザードが点滅したらACCポジションにし、登録したいリモコンのボタンを押せば完了です。
4
登録出来たかの確認作業として、一旦ドアの鍵を車体のボタンで施錠→リモコンで解錠→再びリモコンで施錠 が出来ればOKです。
5
G35 なんちゃってインテリジェントキー化
登録後、メインで使っているリモコンと入れ替えてみました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

白い稜線のマット掃除生活 第252回

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

ペラシャフトのジョイント点検&清掃🧹

難易度:

改造用のダミー電池。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車を更新しました!」
何シテル?   05/19 22:50
dengofinalです。よろしくお願いします。 アメリカでG35に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VQ35DE イリジュームプラグ考察② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 00:49:44

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日本で帰国してからようやく自分の車を持てました。 狙っていたのは、Type SPでしたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アメリカでCDアコードに乗っていました。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
アメリカにてフォルクスワーゲン パサート ワゴンに乗っています。
日産 スカイライン My G35 (日産 スカイライン)
懇意にさせていただいているメカニックの方が保管していた車を譲っていただきました。 まだ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation