• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki(^^)vの愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

燃費記録

イイね!
高速8割 燃費記録27.79 km/L
給油日2024年07月04日
走行距離709.0 km
総走行距離91,933.0 km
給油量25.51 L
燃費27.79 km/L
燃料タイプレギュラー
燃料単価¥ 157
給油場所セルフ鶴巣SS / (株)三陸物産
平均時速:46km/h
燃費計:29.1km/l誤差5%
高速8割 郊外2割

弄ったこと:
・自作デルタパッドを車体下部に4箇所貼り付け
*今朝の給油に行く時に気付いたことですが、少ないアクセル開度で前に進みます。高速での追い抜きのための再加速が短時間で済みました。
*雨天時車体側面の汚れが少ない(無い)。
*高速での消費20.3L 595.3kmを29.3km/L

リアクター装着であれば、空力パーツ効果が更に発揮します。理由はトヨタアルミテープ論の静電気除電は空気の流れが遅い層「境界層」を薄く出来ると言っている事からですね。
だからエアロフィンの効果が発揮され易いのかと気付きました。効き過ぎてリアのウイング上のエアロフィンの数を1/3に減らしています。
士別フィンは高さ4mm、リアクター装着自車に自作デルタパッドは4.2mmは十分な高さです。境界層が薄くなればパッド数も少なくて済みます。リアクター付きならパッド6個もあれば十分でしょう。リアクター無しなら8個ぐらいでしょうか。

イイね!


タグ

関連リンク

プロフィール

「吸気温度を上げてみたら燃費改善したよ http://cvw.jp/b/2095508/48155997/
何シテル?   12/22 18:45
みんカラを2014年1月から始めたaki(^^)v ( アキピース と読みます)です。よろしくお願いします。 GD1初期型を5年2ヶ月13万キロ、 GD1後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 21:29:25
e−manage ultimateインジェクター配線接続中⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:42:49
ナットリアクターが使えるものになってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 11:26:14

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットばかりを20年乗り継いできました。 フィット3ハイブリットからエンジンコントロー ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
高速道路を走れて低燃費、取り回し軽く高い機動力が良さげで購入しました。 乗ってみて分かっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
7年5ヶ月、16万キロ、良い車でした。 4万、9万、12万キロでCVTオイルを交換して1 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っていました。 沢山の整備記録を載せましたが、アーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation