• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん太ロースのブログ一覧

2025年09月27日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!10月2日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特になし

■この1年でこんな整備をしました!
車検、法定点検、夏/冬タイヤ交換

■愛車のイイね!数(2025年09月27日時点)
99イイね!

■これからいじりたいところは・・・
外装の傷修理
熱線カットガラスフィルム貼付
ドアミラーブラック化

■愛車に一言
これからも( `・∀・´)ノヨロシク

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/09/27 16:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!8月25日で愛車と出会って12年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
シートヒーター


■この1年でこんな整備をしました!
定期点検

■愛車のイイね!数(2025年08月23日時点)
1045イイね!

■これからいじりたいところは・・・
維持り
・フロント足回りからのコトコト音が大きくなってきているので、次回点検で診てもらいます。
・ヘッドライトの曇り取り

■愛車に一言
GJ乗りが減っていく中、可能な限り乗っていきます。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/08/23 17:31:32 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

山形旅行

長女の高校受験が無事終わり、しばらく遠慮していた家族旅行に出かけました。
数年前、新潟〜東北日本海側に来ると言われた台風で訪問を断念した山形県の加茂水族館をメインに、ほか数カ所をピックアップw

まずは、肉を食べたいというリクエストに応えて米沢市へ。
某旅行サイトで全国道の駅ランキングで上位に選ばれた「道の駅 米沢」へ




三種盛り丼。ステーキ、しぐれ煮、ローストビーフが一度に楽しめます♪

続いて、少し長い距離を移動して「出羽三山神社」へ。大きな鳥居がお出迎え。


助手席で長女が撮影。

まずは山頂の本殿へ。登山せず通行料金を奉納して有料道路でワープw





本殿は工事中の様で、姿は見れませんでした。

下山後、下の門から再度入場し、雪が残る参道を降ります。












荘厳な滝、樹齢1000年超の爺杉、同時期に建立されたと言う五重の塔、凄いパワーを感じました。

神社からお宿へ向かう道中、前を走るクルマの動きがおかしい。信号待ちで確認したら、地元ナンバーでボコボコの軽バン、高齢者マークが貼ってあります。
ふらふら蛇行してセンターラインをオーバーし、対向車が来たら左へ寄り、縁石に当たりそうに(゚∀゚)
車間を開けて2〜3キロ静観しましたが、別の方向へ。この後事故しないか心配です。
自分の父親も高齢者マークが必要な年齢ですので色々考えさせられます…

お宿は海沿いの宿。
部屋から日本海が見えます。窓の外はステキな石庭に仕上げてあります。








お待ちかねの食事♪
先付けの写真は撮りましたが、以降メインや椀物などは美味しくて撮影を忘れていましたw








お酒とデザート。
お品書き。


朝食


夜と朝で米の銘柄を変えるこだわりでした


2日目、朝は好天でした



早朝の海岸
この後、雲行きが怪しくなってきます

主目的の加茂水族館
到着時は酷い雨風☔️🌀で寒い
オープン待ちの10分くらいはシンドかったですw



















もう1箇所、景色が良い某池へ行こうと思いましたが、悪天候と寒さで断念(T_T)

水族館でもらった割引券を持って、おせんべいのメーカー工場へ。



せんべい焼き体験をしてお土産購入。
最後に酒田港の海鮮市場でランチ♪


マグロの脳天丼


イカ三昧丼

寒い2日間でしたが、家族旅行を楽しんできました。

以上、ご覧いただきありがとうございます。
Posted at 2025/03/30 21:22:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年01月21日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!1月23日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
・長野オフに行く時次女が毎回ついてきましたw
・しばらくお会いしていない遠方のみん友さんに会いたいですね。

継続は力なりw
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/01/21 20:28:50 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年11月16日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!11月21日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・シバタイヤ
・MAQsスプリング
・CAOSバッテリー
・ボンネットストライプ

■この1年でこんな整備をしました!
・車検
・アース強化

■愛車のイイね!数(2024年11月16日時点)
371イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・維持り
・バネを硬くし過ぎたのでレートダウンw
・当時モノっぽいオーディオ
(緑色の照明でスペアナ付き)
・ゴムモール類、プラパーツの交換
・純正色戻し

■愛車に一言
・これからもよろしくです。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/11/16 17:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月13日 08:56 - 17:20、
313.36 Km 7 時間 39 分、
長野オフ帰路」
何シテル?   10/13 18:19
子供の頃は、トラック運転手や重機オペレーターに憧れていましたが、結局大型免許は取っていません。 独身時代はNAとNBロードスターを3台乗り継ぎました。富士...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マツダ(純正) ピンバッジ ロードスター ND/ソウルレッドメタリック MDP8 W9 DC1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 19:58:42
センタートンネル断熱処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:22:40
フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:49:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
以前、NA~NBを3台乗り継いでいましたが、乗り味が忘れられなくて… 10ウン年振りに帰 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初めての新車です。半ば衝動買いでした… ディーゼルの力強さも魅力的でしたが、軽快で素直な ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目カミさん号。 ソウルレッドに一目惚れとのこと。 運転にだいぶ慣れ、軽自動車では力 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさん用。脱!ペーパードライバー。 東京時代にお世話になったロードスターショップで代車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation