• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん太ロースの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2025年7月17日

ハードトップ熱対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近の異常な暑さで日中は乗れたモノではありません。
オープンでは焼き豚、クローズでは蒸し豚になってしまいます🐖ブヒ
ガラス幌に交換されているので、NA開けも出来ませんw
ハードトップなら対策のしようがあると思い、先人の皆様に倣ってやってみました。
2
断熱にはレジャーマット。
3
カインズで調達してきました。
4
曲げ癖を直しながら、屋根裏に合わせてカット✂️
5
スプレー糊で貼付け
6
ギラギラを消すため、以前ダッシュボードに貼って余った難燃性のスエード調生地を貼付けます
7
レジャーマットの上にスプレー糊で貼付け。銀色が見えないように端をカットして完成。
8
近くで見るとシワや糊のはみ出しがありますが、取り敢えずOKにします。
週末の長野遠征で効果がある事を期待しますw
9
追記
効果を感じました。
マットが貼られていない部分は熱々ですが、マット部分は熱くはないです。
ただし、糊が熱に弱いようでで、剥がれました。その場しのぎで車中に常備している養生テープで仮固定w
養生テープも長時間駐車しておくと剥がれますww
耐熱性の両面テープでの修正を検討します。
屋根からの暑さは和らぎましたが、床暖房やフロントガラスからの暑さ、熱々シフトノブが気になりますw
トータルで考えないといけませんね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

小物取付(スマホホルダー&ドリンクホルダー)

難易度:

断熱フィルム施工(家庭用)

難易度:

超簡単サンシェード(リア)

難易度:

水取りぞうさん交換

難易度:

断熱フィルム施工(三角窓)

難易度: ★★

幌の断熱対策②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休みらしく家族でお出かけ♪
隣の小千谷市のヒマワリ畑、へぎそば、クレープ♡」
何シテル?   08/15 13:31
子供の頃は、トラック運転手や重機オペレーターに憧れていましたが、結局大型免許は取っていません。 独身時代はNAとNBロードスターを3台乗り継ぎました。富士...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センタートンネル断熱処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:22:40
フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:49:52
純正流用 ボディ補強(フロントまわり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 21:16:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
以前、NA~NBを3台乗り継いでいましたが、乗り味が忘れられなくて… 10ウン年振りに帰 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初めての新車です。半ば衝動買いでした… ディーゼルの力強さも魅力的でしたが、軽快で素直な ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目カミさん号。 ソウルレッドに一目惚れとのこと。 運転にだいぶ慣れ、軽自動車では力 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさん用。脱!ペーパードライバー。 東京時代にお世話になったロードスターショップで代車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation