• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月23日

イグニスに乗った 《3》

イグニスに乗った 《3》 ──ワゴンRのあとは、どんなクルマに?
A「いろいろと(笑)。……いや、そんなにたくさん(の機種)は乗ってないです。あ、さっき言ったキューブは、実は短期間だったけど乗ってましたね」
──ワゴンRとキューブは、さっき言ったヒップポイントで見ると「620ミリ」付近で同じなんですよ。
A「そうなんですか! だから、何にも気づかずに乗れたんだな」

──いわゆるセダン・タイプ、スリーボックス型のクルマは?
A「買ったことはないですね。言われてみれば、ずっとハコ系というか、ワゴンRと共通するようなクルマにばかり乗ってた」
──セダンには興味がない?
A「……というか、小型車がないじゃないですか。クラウンじゃ大きいし、そもそも買えないし(笑)。あと、ディーラーなんかにあったとしても、背(全高)が低いと、かがんで乗り込まなくちゃいけないんだ……と思っただけで、足が止まっちゃう(笑)」
──クルマの中に潜り込むように座るのはイヤ?(笑)じゃ、ワゴンRより(ヒップポイントが)低いクルマには、基本的には乗りたくない?
A「まとめて言っちゃえば、そういうことになるかもしれないですね、はい」

──ヒップポイント、略して“HP”とも言いますが、ここからクルマを見てみるのも、けっこうおもしろいですよ。
A「そうですね。ワゴンRとキューブが同じだとかいうのも。そういえば、ミニバンも小さいのに乗ってた時期があるんですが、これはそのHPがちょっと高かったですね」
──よじ登るみたいな感じになって?
A「そうです。ラクなというか、適当な高さがあるんですね、やっぱり。でも、(ミニバンには)乗れましたけど、ちょっと高いなと思っただけで」
──ワゴンRより(HPが)高くても、それは許容範囲で?
A「あ、そうです。まさしく“許容”できてました。乗ってしまえば、もう、眺めもよかったし」

──先ほど、競走はしないとおっしゃってましたが?
A「はい、(クルマに)速さは要りません。自分のペースで走るだけなんで。もちろん、(トラフィックの)流れは見ますけど。一応、(交通の)邪魔にはなってないつもり」
──高速道路でも?
A「はい、“景色も見ましょうよ派”です(笑)。気持ちよく(時速)100キロ・マイナスくらいで走れれば、それでいいです」

──ドイツ人のエンジニアは、200キロ向こうの目的地に行くとして、時速100キロで2時間走るよりも、時速200キロで1時間で目的地に着いた方が安全だ、と。ドライバーの集中力とか、そういうのを考えても。こういう考え方をするようで。
A「えーっ! 凄いこと考えるんですね。うーん、大変だなあ、ドイツっていう国は(笑)。ああ、だから彼らは、何かと“闘う”ため、みたいなクルマを作るのか」
──冬とか、季節もけっこう厳しいし、アウトバーンもあるし。ドイツ車は、そういう“戦場”で闘うための“武器”なのではないか。そういう見方をする人もいますね。……というか、私も時々そう思いますけど。
A「そうすると“武器”を操るんだとすれば、運転手はソルジャーですかね?」
──兵士たちよ、心して戦場に出よ!(笑)
A「ヒエー、それはキビしい! 自分はやっぱり、一般市民で(笑)」

──じゃ、市民の立場で(笑)、このクルマ、走ってみての感想を?
A「乗り心地がいいなと思いました。滑らかというか、しっとりというか。そういう感じで走ってくれる」
──街乗りを考えても?
A「ええ、(時速)50キロより下とか、そのへんで何かした時の動きがキレイというか、何をしてもスムーズで。トンガったところが何にもなくて、いいなと思いました」

──そういえば、リヤビューがお気に入りとか?
A「はい、そうです。リヤの斜めというのか、ドカッと踏ん張っていて、でも威張ってなくて(笑)。大きくは見えないけど、寂しくもなくて、いい感じ」
──あと、何かあれば?
A「……唯一の欠点は、あの、名前、何でしたっけ、このクルマ?(笑)四文字はわかってるんだけど。イマイチ憶えにくくないですか、これ?」
──『イグニス』ですよ(笑)。イグニッションからの造語だそうで、そう言われれば忘れないのでは?
A「イグニッションから? おー、それなら憶えられます。はい、どうも失礼しました」

(了)
ブログ一覧 | New Car ジャーナル | 日記
Posted at 2016/02/23 21:58:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

新幕登場
ふじっこパパさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

夏ドライブ
こしのさるさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「【 20世紀 J-Car select 】vol.14 スカイラインGT S-54 http://cvw.jp/b/2106389/39179052/
何シテル?   01/15 10:59
家村浩明です、どうぞよろしく。 クルマとその世界への関心から、いろいろ文章を書いてきました。 「クルマは多面体の鏡である」なんて、最初の本の前書きに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
スバル R1に乗っています。デビュー時から、これは21世紀の“テントウムシ”だと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation