• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

珠陽瑞の愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2023年2月24日

車検でござる。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
またまた車検がやってきました。

16000km程度で購入した車両ですが、いつの間にか54500kmを過ぎてます。

地球一周(約40000km)以上走ってるんですね(゚д゚)

今回も特に不具合はなく、いたって順調でした。

代金 ¥52,631-也

思いのほか安かったです。
2
メニューはこちら。
予防的にウォーターポンプのベルトを交換してもらいました。エアクリは自分で交換するつもりが、すっかり言うのを忘れてしまいました(ーдー)

車齢が10年を越え、プラグ交換推奨時期なのですが、あとで自分のスキルアップのための作業にとっておきましたよ。

記載のナビ更新(¥16,500)は、新しい車検証を取りに行くタイミングで支払いでしたので、車検代金とは別会計となります。
3
今回は結構画像の多いレポートが付いていました。 私が五月蝿い客だからですかね??
4
毎回同じホンダ・カーズに出してますが、過去の不祥事事件後、整備担当を指名している我が家。 彼以外は信用できません。

そんな彼の計らいか、心配していたリアのワイドトレッドスペーサー、フロントのスペーサー、リアフォグは何も指摘されずそのままでOKでした。特にリアフォグは、後付けだし、スイッチも隠蔽してるし、特にテープ等で隠した訳でもないんですけどね(°▽°)

当たり前ですが一応、それが私の「車弄り」の決まり事で、「合法」が大前提です。「車検前にノーマルに戻す」とか面倒臭いし、それじゃ普段は「非合法」ってことですからね。
5
サスペンション周りです。
6
全体です。
7
エアコンフィルターは花粉時期前に交換済み、LED発煙筒、パンク修理キットもちゃんと確認してくれているようです。

次回までの点検パックに加入し、車検代の総額は¥119,801-でした。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

安心快適点検に行ってきました

難易度:

パワーウインドウの動作不良でのD入庫にて

難易度:

安心快適点検とACCカメラ部汗? のご報告

難易度: ★★

9回目の車検と下回りのリフレッシュ

難易度:

法定12か月点検実施

難易度:

12ヶ月点検を受けて来ました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「宮古島旅行! http://cvw.jp/b/2107894/47970322/
何シテル?   09/16 15:27
旧「たまはる」こと、珠陽瑞です。 バイクや車等、メカニカルな物が大好きです。 ゴテゴテしてて機能性の無いエアロや、ネオン街のようなピカピカなLEDや、統一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビリンク・アッパーマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:05:29
フロントサスペンション アッパーマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 20:06:34
[トヨタ カローラレビン] 簡易 トー測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 17:50:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
24年式 XLインターナビセレクト プレミアムディープロッソ・パール 購入時1670 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
2004年式 新しい愛車になりました。 かつてのホンダの旗艦、ブラックバード。 純 ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
平成27年式 衝動買いの産物です(^o^;) ・ヨシムラ RS-4J Duplexサ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
所有欲が満たされるホンダのフラッグシップミニバン エリシオン 2.4 Gエアロ HDDナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation