• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

端っこのプジョー→B4の"黒B4" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2020年11月29日

エアコンフィルター交換・ACC配線やり直し(54,291km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リレーボックスからデイライトおよびコーナリングランプ用にACC配線を取っていたのですが、肝心のリレーが正体不明でずっと気持ち悪かったのです・・・。
天気が良かったため、エアコンフィルター交換と合わせて実施しました。
2
行った事はシンプルで、カーナビのACCから分岐した配線をヒーターブロワー裏からエンジンルーム内に引き込んだだけです。
手順は参考URLをご確認ください。
3
エアコンフィルター交換・ACC配線やり直し(54,291km)
交換したエアコンフィルター
近くに製鉄所をはじめとした工業地帯、通勤先の駐車場が砂利敷きなのがありものすごく汚れてます・・・。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアワイパー塗装

難易度:

お盆ダヨ!全員集合!(重整備大会)(その3)

難易度: ★★★

ナンバー灯LED化

難易度:

ホーン交換 + フロントフードロックASSY

難易度:

左右ドアミラー交換

難易度: ★★

トランクリッド補強

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイのパーツと作業記録を立て続けに入れよんけど、うっかりB4のまんまで投稿して気が付いて再投稿多過ぎ…

車種の欄も訂正出来るようにはならん…のかな」
何シテル?   03/17 17:31
なかなか思うようにはならないモノです・・・ 親父が乗ってたプジョー306に乗っていましたが故障の多発と、伯父にB4を譲っていただけることになったため、乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 15:27:33
[プジョー 306 (ハッチバック)] バッ直電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 10:33:59
リア側ドライブレコーダー交換(フロント側も追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 21:22:06

愛車一覧

スバル レガシィB4 黒B4 (スバル レガシィB4)
伯父から譲っていただきました 17年10月10日に自分で名義変更
三菱 アイ 三菱 アイ
登場当初から気になってたクルマです。 B4の燃費が余りに悪い(通勤のみ、遠乗りしないと満 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 青車 (プジョー 306 (ハッチバック))
試乗しちゃったら買ってしまうんだろうなと思いつつ、ホイホイと横浜まで行ってしまいました… ...
トヨタ クラウンセダン クラセダ (トヨタ クラウンセダン)
静岡から引っ張ってきた中古車です。 走行距離39,000km弱(!)の過小走行車 9/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation