• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン,3の"Intrepida(イントレ号)" [イタリアその他 Bianchi]

整備手帳

作業日:2023年5月5日

チャリ用にもIRC

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今はカミさん用チャリのイントレ号、久々タイヤ交換の備忘録。おニューには、IRC 井上タイヤさんの JETTY Plus 28Cを選択、コンセプトは写真右箱記載の通り(手抜き?)

IRCはモーターバイクのタイヤでも有名なメーカー(ハンターカブ純正も)。チャリ用も充実。
2
実はウチのカミさんがね(刑事コロンボかよ←古)、今チャリに付いてるタイヤ滑ると…たしかにフルブレーキテストしたら軽くロック、フラットスポット出来てもーた。

しかしこのグラベルキング、その年度のカスタムカラーがシャレオツだったが、既に4年半経過、結構走った。ゴムの劣化・硬化・摩耗はしゃあない(高校の時のロードマンでも3年だったな)。ご苦労さん。
3
さてJETTY、2k円/本の28Cタイヤとしては軽い方か?2本とも同値は流石の安定品質、メイド・イン・ジャパン。

厚めだが60TPIから想像するより柔軟なゴム質は張りが強く(新品だから当然か)、リムエッジからフニャっと出てしまい、逆にハメるの苦労する位なもん。
4
予備チューブ:タイオガ25-32Cも準備してたが、取り出したパナレーサーR'AIR23-28Cはタイヤとの癒着も無く、まだ使えそう。

→7barまで空気入れても無問題なので継続使用。ちゃんとニギニギしたので噛みこみも無いようだ。
5
スペック+コンマ5ミリで2本とも同値は、流石の(以下同文)

しかしリヤだけ、フレームのブリッジ部(ブレーキピボット付く)にわずかに擦り…そういやぁライン装着は25C。しかし幸いブレーキアームには擦ってない(BR-5800は28C対応)
6
ビバンダム君によれば、最適空気圧:4bar(カミさんの場合)にすると1mm位クリアランスが有る…幅は27mmに。

外周は意外に膨らむ(空気圧で周長の差が出そうだ)…19Cリム想定のタイヤを17Cに付けた→中央がより膨らんだか?グラベルキング26Cは絶妙だったのだね
7
取り付け。タイヤ空気圧4barな限りはギリ擦らないが…トレッド面摩耗待つか(そうぢゃない)…クリアランスの問題はともかく、白いトレッド面は被視認性は良さげ。

追記)結局後輪は25Cに→空気圧同じなら接地面同等で縦長形状:横方向グリップよりトラクション重視になる算段。クリアランスは余裕。
8
驚いたのは、ホイール:カンパZONDAのハブの回転の滑らかさ。前輪はクリアランス問題も無く、滅茶苦茶回り続ける。シャマルより良いんじゃないかつうくらい。カミさんの評価も上々。

後輪も擦りさえしなければ回転軽い。各部の操作力も軽く、女性に優しいチャリに仕上がってるとは思ふ。これで又4年半放(以下略)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( タイヤ交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

さらに4輪で言うところのリヤフォグ追加

難易度:

新色の反射テープ付け、ペダル交換

難易度:

ROMA4 サドル交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

チューブレスにシーラント追加&新シューズ

難易度:

久々のショップメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タミヤ会長のご冥福をお祈り申し上げます…」
何シテル?   07/23 12:01
スーパーカー世代、ヒーロー大好き、動くオモチャ、動かすオモチャ、作るもの、DIY全般大好きオヤジ。ニックネームはセブン,セブン,セブン!(3連呼)から。皆様よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチケーブルの摩擦抵抗を最小に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 08:49:35
悪代官も驚く税収増・・・消費減税は当然だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:07:25
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 18:32:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
親しみやすいお顔比、セクスィ〜なお尻は良妻と愛人の両面性。控えめ衣装(アンスラサイト・グ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nタム号 (ホンダ N-BOXカスタム)
メイン写真は先代と並んで納車時、まだ素のまま(ナンバー無し風にレタッチ)。銀色ボディ+消 ...
ホンダ ハンターカブ ハンター号 (ホンダ ハンターカブ)
クラシックなウィングのロゴは自由の翼?どこにでも行ける趣味の相棒。キャリアにボックス併せ ...
イタリアその他 Bianchi Oltre XR3 (オルトレ号) (イタリアその他 Bianchi)
オルトレXR3 CV 2019年式は現行型ほどのエアロデザインではないが、カーブ描くフレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation