• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月29日

ようやく塗装の吹き付け終了・・・

この金曜日からやっていた、カスタムパーツの塗装作業。

金、土、日の3日かかって、ようやく吹き付け作業が終了しました・・・。


『え!? ただの塗装でしょ!? なんでそんなにかかってるの!?』


と言われそうですが、今回、目指したのは、'14 Z1000のゴールデンプレイズドグリーン。

この色を出すためには、多層塗りをする必要があります。

使った塗料は、


デイトナのMCペインター。

PPと思われる素材やアルミに塗装するため、プライマーも準備して吹き付け作業をしました。

使ったのは、吹き付け順に、、、

・ マルチプライマー (X09)
・ プライマーサフェーサー (X04)
・ ゴールデンプレイズドグリーン (K52)
・ グリーンA カラークリア (C35)
・ アクリルクリア (C00)

の5種。

つまり、5層吹き付け。

最後の仕上げで水研ぎやコンパウンド研磨をすることを考えて、最後のクリアを2層分くらい厚めに吹き付けたため、合計6層塗装・・・。

失敗した以外にも、乾燥を考慮して1日に2層ずつ吹き付けていったため、このように3日間を要しました (´-ω-`)

この3日間、ご近所からの苦情が来ないかのドキドキと、ムラに気を使う日々。。。

塗装作業の疲れよりも、精神的な疲れの方が大きかったです。



それも今日で終わりました!!

仕上がったブツの一部がこちらです ヾ(*´Д`*)ノ


ムラや虫の付着があるものの、なんとかそれっぽいものになりました!!

クリアも時間をかけて厚めに吹いたので、美女の艶やかな唇のようにテロテロのツヤになってます♪

肝心のゴルデンプレイズドグリーンのメタリック調ですが、


しっかりキラキラしてくれています☆

何はともあれ、見た目的にそれっぽくなったので良かった〜 (o´∀`;o)a

でも、ムラがあることや車体と色調を合わせる余裕がなかったので、まだまだ修行がたりませんね…。

まぁ、、、明るい所&近くで見られなければ・・・

バレない…と思っています (´-ω-`)


数日間、じっくり乾かした後、これを水研ぎ&コンパウンドで研磨して仕上げていきたいとおもいます!!



次週、車体に取り付けて仕上げていきたいと思います ヾ(*´∀`*)ノ
ブログ一覧 | Z1000 | 日記
Posted at 2016/05/29 23:09:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

当選!
SONIC33さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2016年5月29日 23:13
いや~ん、お見事。
コメントへの返答
2016年5月30日 19:22
kiyofumiさん、ありがとうございます ∩(^∇^)∩

でもまだ、仕上げが・・・。

なので、まだ予断を許せません ((´д`))
2016年5月29日 23:16
すごいっすね~
もうプロの仕事(^o^)
コメントへの返答
2016年5月30日 19:26
kazu-Z1000さん、ありがとうございます ∩(^∇^)∩

慎重に(!?)進めたのですが、なんとかここまでたどり着きました!!

しかし、近くで見るとムラが・・・(´-ω-`)
まだまだ修行が足りません (;^_^A
2016年5月29日 23:24
驚くほど綺麗ですな~\(◎o◎)/
コメントへの返答
2016年5月30日 19:29
White-Z1000さん、ありがとうございます ∩(^∇^)∩

純正しかりF型のゴールデンプレイズドグリーンは、メタリックのピカピカがあるので、光に当てるとキラキラして綺麗ですよ〜♪

でも、近くで見られると、ムラが・・・ (;^_^A
2016年5月30日 5:49
いいね〜!⤴︎
コメントへの返答
2016年5月30日 19:30
シ ン ヤさん、ありがとうございます ∩(^∇^)∩

あともうちょっと…。

気を緩めずに、完成まで突っ走りますよ〜!!
2016年5月30日 6:58
綺麗だよ…君の方が♡
コメントへの返答
2016年5月30日 19:33
たけおじさん、ありがとうございます ∩(^∇^)∩

んっ!?!?

なんか、グラビアとかの撮影の時に、カメラマンや監督が言ってそうな雰囲気になってきたような (^^;)

何はともあれ、しっかり完成させないと♪
2016年5月30日 8:08
そうです!
近くで見られなければイイんです!
コメントへの返答
2016年5月30日 19:43
Z1043@kumoさん、そうですよね!?!?

所々、使いすぎて黒ずんでいるので(虫付着や厚塗りの場所の見え方)、近くで見られると恥ずかしい・・・ (ノω`*)

まぁ、完璧な美女なんてあまりいないですから、遠目の美女ってことで (*・∀・)b
2016年5月30日 8:18
近くで見ていいのはアナタだけよ...♡
コメントへの返答
2016年5月30日 19:48
mktyzさん、なんかVシネマのワンシーンみたいになってるじゃないですか ( *^艸^)

しかし、そうです♡

近くで見ながらの視姦プレイは、俺だけOK!!

他の輩がマジマジ見ようものなら・・・ ψ(`∇´)ψ
2016年5月30日 23:39
これでもう十分完成形に見えますね!

しかしこの作業やってる間はZ1000に
乗れないんですよね?

豚ちゃんプチツーとかやりたいなぁと
思ってるんで、完成お待ちしてますね(^^)
コメントへの返答
2016年5月31日 19:49
自分も写真を撮った時は、『もう、これで十分だ☆』って思ったのですが、時間が経って塗膜の溶剤が揮発して、縮んでいくのを見ると・・・『えっ!? まだまだやん Σ(Д゜;)』
と思っちゃいました (´Д`;)
ってことで、今日、急遽、Z1043@kumoさんオススメのイサム エアーウレタン クリアーを発注しちゃいました。
それと、光に翳すと凹凸が見えるので、水研ぎからのウレタンクリアー吹き付け、さらに水研ぎとコンパウンド研磨して、仕上げていきます (*・∀・)b

この作業をしている間ですが、今は牛タンフェンダーを取り外しただけの状態 (テール裏はカーボンシート施工した時に、純正パーツを追加購入していたので、塗装は初めに付いていた物を使用) なので、普通に乗れる状態を維持していますよ〜♪


豚ちゃんツー、イイですね〜!!
今でも走れますが、今週はさらなる吹き付け強化と研磨仕上げ、できることなら取り付け、次の週末は予定がすでに入っているので、6/18 or 19、もしくはそれ以降なら完成して参加できると思いますよ〜 o(*^0^*)ノ
平年だと6/8に梅雨入りですが、梅雨の合間になって晴れることを祈って、この辺りで如何でしょう!?
もちろん雨天欠行で…。
ちなみに自分は晴れ男です(`・∀・´)ゝ

プロフィール

はじめまして。Akiです。 元はHuangren(フアンレン)だったのですが、愛車Zの完全復活を機にAkiに改名しました (*・∀・)b Huangre...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冗談にきまってますやん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 21:35:42
FATBOY (?) New motorcycle after modification fender / block masonry For Kawasaki Z1000/Z1000SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 19:55:46

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
7/15のクラウン クロスオーバー ワールドプレミア後の7/17に予約注文、8/24に正 ...
カワサキ Z1000 Z (カワサキ Z1000)
高校時代にXANTHUSに憧れて中免とったけど、その後すぐに廃盤。大学院時代の時に、XA ...
その他 日本人 生身の体 (その他 日本人)
生身の人間です。 歳とともに体重が落ちなくなった・・・。 75.0 kg (2015 ...
トヨタ C-HRハイブリッド クロ (トヨタ C-HRハイブリッド)
訳あってSAIからC-HRに乗り換え。 トヨタが次世代世界戦略クロスオーバーSUVとして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation