• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょしくんの愛車 [BMW 2シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2024年4月16日

惜しくもイメ変ならず😓

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアビューがE82に比べてのっぺり感が拭えないF22。
原因はトランク形状によるところが大きそうではありますが、バンパー下部のガンメタのパネル(ディフューザー)を社外品に交換すればイメージ変わるかも、と手配しました。
2
マフラーエンドによって数種類設定された中から、純正同様に左右シングル出しを注文したのに3週間待って届いたのは左右デュアル出しでした。
3
再手配してもらい、ようやく届きましたので交換します💦

8mmボルト(TS5X17 SW8 D=22)を6本と・・・
4
両端にはクリップが一個ずつ。
5
引っ張るとパコン!と外れます。
6
倉庫で保管中につぶれてしまったのか、純正よりもアールが緩く、そのぶん全幅が広くなっています。
バンパーにあてがってみるとやはり両端が浮くので、力ずくではめ込みました。
7
両端のクリップ穴が貫通しておらず、ドリルで穴を開けましたが、変形しているためかずれた場所にマーキングされており、長穴加工が必要でした💦

樹脂製品は個体差があるとはいえ、最初に届いたタイプ違いの方がキレイな仕上がりだったので残念度合いが上昇↗です。
8
ドリルを使ったりしながらも1時間弱で交換終了しました。
予想していた通りイメ変というほどのレベルではありませんが、ディフューザーの形状が変わったことよりもブラックになったことで視覚的に引き締まったように感じられました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チャージパイプを交換してやった!

難易度: ★★

勢いでリップを付けちゃったんです🤣

難易度: ★★

Expansion tank cap手配〜交換

難易度:

ヘッドライトウォッシャーがまた

難易度:

エバポレータ洗浄

難易度:

車検とオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飛行甲板上のF35Bもしっかり堪能🤣」
何シテル?   08/17 11:41
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インタークーラー・チャージパイプ・ブーストパイプ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:59:42
インタークーラー・チャージパイプ・ブーストパイプ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:59:40
チャージパイプ・ブーストパイプ取り付けN55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:56:46

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation