• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

今夜は焼き枝豆で一杯・・・ホホホ。

今夜は焼き枝豆で一杯・・・ホホホ。










今日は早く仕事が終わりましたので、

ちょっと日曜日気分で。ホホホ

買い物したり・・のんびりしたり。


今夜は最近、かなり気になっていた一品を作りました。

焼き枝豆。


焼きそら豆は良くやるのですが、

焼き枝豆を家でやるのは初めてです。

塩もみ洗いして、水気を取って、300度のオーブンで15分。

仕上げにバーナーで表面を香ばしく。




これ、最高に旨いですね。
無駄な水分が入らず、しっかりと豆の味が凝縮。

ビールにも最高に合います。



イタリアだと、そら豆の旬の時期になると、
塩気の強いチーズ、ペコリーノロマーノなどと一緒に食べます。

それの真似で、今夜はパルミジャーノレッジャーノと枝豆を一緒に食べます。

これまた最高です。


仕事で、イタリアにはたくさん行きましたので、
大好きな国です。いつか住みたいです。ホホホ





あと他に鶏手羽フライ特製ソース掛け、
秋刀魚のムニエル、バジルソース和えなど。



また明日からガッツリ仕事。

頑張りますね。ホホホ
ブログ一覧 | うまいもの | グルメ/料理
Posted at 2014/09/28 20:18:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

昴くんのお菓子
アンバーシャダイさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2014年9月28日 20:25
今ちょうど呑みながらみんカラ見てたら


枝豆おいしそ~~!!(笑)
コメントへの返答
2014年9月28日 20:28
ありがとうございます。

枝豆、焼いたのも最高においしいです。

お手軽ですので、ぜひぜひ。ホホホ

ビールが止まりませんよ~~。(笑)
2014年9月28日 20:30
焼き枝豆・・・初めて聞いた(^^;
コメントへの返答
2014年9月28日 20:36
ありがとうございます。

キャンプでは何度かやったのですが、
家では初めてです。

ぜひぜひお勧めです。ホホホ

焼きそら豆は毎年、やるのですが、

こちらも最高に旨いです。

2014年9月28日 20:53
これゎワタスならビールでつね😍

うまそ〜😍笑

芋焼酎呑みながら拝見しました😂爆
コメントへの返答
2014年9月28日 21:08
ありがとうございます

ビールにもイモにも合いますよ~。

飲みすぎます。ホホホ


ぜひぜひお勧めです。
2014年9月28日 23:13
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンバンワ♪
すげぇ~の一言です。

私は、一度でいいから
イタリア行ってみたい・・・。
コメントへの返答
2014年9月29日 20:21
ありがとうございます。

結構適当なので楽ちん料理ですよ。

私、料理歴、ほぼ毎日13年くらいですが、

ケーキ作るとき以外は、すべて目分量と言うか適当です。(笑)

イタリア、あちこち見どころがあって、

食も文化も素晴らしいところですね。

ひとまず、ピサの斜塔が倒れる前に、
そして、ベニスが水没する前に、絶対に行ってください。(笑)

あとイタリア語で覚えておいた方が良い言葉は・・

こんにちは、 ありがとう、

これいくらですか。 高い!まけてください。

以上です。ホホホ


2014年9月29日 6:24
さっそくですね♪
まだ生枝豆が売ってるんですか
イィですね~
バーナーまで持ってるとは
ブリュレも作れますね(*´∀`)

イタリア!行きたいです
やっぱりパスタやピザは美味しいですか?
私、いっぱい食べまくってイタリアのマーマの
ような大きな体格になっても構いません(笑)
コメントへの返答
2014年9月29日 20:33
良い情報ありがとうございました。

幸いにして、まだ少しですが、

生の枝豆が売ってましたので、

後悔しないようにすぐに作ってみました。

やっぱりおいしいですね。大好評で、

すぐになくなってしまいました。


バーナーは日常的に使ってますよ。

肉を焼いても下から上から、ガンガン焼いてます。

ブリュレ…近々作りますね。

スイーツ作りも大好きで、ケーキも良く焼きますよ。かれこれ15年くらいでしょうか。


イタリアは壁画屋だった時に、イタリアを題材にした絵が多かったため、研修で美術館巡りやら、仕事で、毎年何度も行ってました。いつか住みたい国です。

当時は絵描き&壁画パネル取り付け大工の両方をやっていたのですが、今では建築メインで内装です。

イタリアでもあちこち行きましたが、
やっぱり現地の料理は
おいしかったですよ。毎朝早起きして、
町を散策して、バールでコーヒーを飲んでました。エスプレッソ、立ち飲みなら50円とか、お安くて最高でした。

ピザもいろんな店があって、ナイフとフォークで食べる高級店もおいしかったですが、

街角の切り売りの店もすごくおいしかったです。量り売りなので、量も決められますしね。ホール一枚はデカすぎます。ホホホ

ぜひぜひ、イタリアで、食い倒れてきてくださいね~。

プロフィール

「@NISMOキッド お疲れ様です。私も一年中4時前に起きてますよ♪のんびりして下さいね♪」
何シテル?   12/24 07:24
自作の弄りが大好きで、基本的に自分でやります。 特にLED工作は、ヘッド、テールの加工、その他のイルミは基板から自作です。 あとほぼ毎日、夕飯作りと皿洗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 20:04:55
大好きな温泉宿です。 
カテゴリ:素敵な宿
2010/05/14 15:08:34
 
フィレンツェの素敵な宿。 
カテゴリ:素敵な宿
2009/11/29 21:18:10
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン ハリュー号 (トヨタ ハイエースワゴン)
広くて旅行やキャンプで快適です。ワゴンなので乗り心地はかなり良いです。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前に乗ってたクルマです。あまりドレスアップに興味がなく、中途半端にエアロだけ付けて、終了 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ハリュー号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
LED工作・ライト自作 工作が大好きで、ヘッドやテール、車内イルミなどすべて自作です。 ...
その他 その他 その他 その他
最近、息子とミニ4駆やってます。近所のショップで、レースして楽しんでいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation