• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nacochanの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2022年5月7日

触媒ブラケットの耐熱塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
触媒を降ろしたので,以前から気になっていた錆だらけの触媒ブラケットを耐熱塗装したくなりました。

この部品はとあるビート専門店で朽ち果てるケースが結構あると伺いました。
重いサイレンサー装着車に多い事例とか…

こちらが塗装&バーナー焼き付け後です。
2
場所はこちら、触媒とエンジンを繋いで保持してくれるいかにも縁の下的、且つ過酷な環境にいそうなパーツ。

触媒通常制御下でも何百度まで温度が上がるエンジン車の中で最も高温になるパーツ、それを吊るすブラケットはかなりの環境で頑張っているに違いありません。
3
これがビフォーです。
触媒に接している部分がかなり錆びています。

ただ錆の部分がどんな状態か見た目だけでは窺い知ることが出来ません。
4
サンポール漬けです。
5
1日後ドブ漬けから出して磨いた後、
かなり生きてますね…良かった。

ここから耐熱塗装をします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

秘密基地総帥の勅命によりマフラー交換、ホンダ純正へ戻します♪(大径セカンドパイ ...

難易度:

向暑!紅ビート車内を快適化、外気導入方法を少し改善

難易度:

純正触媒エキマニ塗装

難易度:

初期不良(ほぼ)修復完了😊

難易度: ★★

GS-7390SF スカイサウンドスピーカー取り付け

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Nacochanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 14:58:41
プレス機無しでフロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 09:31:06
H2工房 スライドカムプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 16:34:45

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
色々乗って来ましたがこれ以上公道で面白い車はありません。もう20年以上乗っていますが、弱 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation