• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron_miniの"テムテムちゃん" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

タイベル交換(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
フィアット500の1.2Lは、昔ながらのタイミングベルトでカムを駆動しています。
となると、定期的に交換が必要です。
ウチの子は、18年登録なので7年目、走行距離も5万超えなので、そろそろ変えなければなりません。
2
去年末の休みにやるつもりで部品はディーラーさんにオーダーしていたのですが、結局ヤル気が起きずサボってしまったので、このGWのやる事リストのトップに掲げて、義務感を高めました💦
3
それでもGW半ばになって、やっと重い腰を上げて始めることにしました😅
まず、フロント右前をジャッキアップしてウマにかけ、タイヤを外します。
4
ブレーキの奥にあるカバーを外します。
3つあるボルトの一番前は、タイヤハウスカバーに隠れているので、先に外しておきましょう。
5
パネルを外すとクランクプーリーが現れます。
本来は左上のテンショナーの張りを緩めベルトを外すのですが、今回はこのテンショナーも交換するので、プーリーの3本のボルトを抜いてプーリーごと外します。
6
テンショナーは、右のローラと左のスプリングでできています。
新品は左にあるピンで張りを緩める位置に固定されていて、組み付け後にこのピンを抜くと適切な張りになるように工夫されています。
エンジンへの固定は左の円の真ん中にある六角穴ボルトだけなのですが…
7
ボディとのクリアランスが狭く、ラチェットなどの工具が入りません😵
8
なので、六角レンチをグラインダーで切って専用工具を作ります。
9
最初と最後にトルクをかけるために長く延長したLレンチと抜き締め用のミニラチェットを準備して挑みます。
10
こんな感じで、狭い場所で作業します。
これが今回の1番の難所でした😅
11
お次はエンジンマウントを外します。
エンジン下にジャッキを入れてから、上から見える3個づつのボルトとナットを取るとマウントが外れます。
12
亀裂等のダメージは無さそうなので、今回は交換しませんが、いつかは変えた方が良いでしょうね。
13
2番目に苦労したのが、エンジン側のマウントを固定するブラケットのボルト外し。
4本のM15ボルトが固く締まっていて、しかもM15のソケットがなく、短いメガネレンチ延長してなんとか外せました。
14
上下2分割の黒いプラスチックカバーを外すと…
15
やっとタイベルとご対面です。
16
がしかし、ベルトの状態は谷間の裏側にヒビ割れが😱
縦方向には強いはずなので、すぐには切れないでしょうが、危なかったです💦
(つづく)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント

難易度:

エンジンオイル エンジンオイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換 150,046km

難易度:

オイル交換

難易度:

自力エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換(40,054km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kensyou さん、先越された💦」
何シテル?   07/15 19:45
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 03:00:13
ふたたびミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:56:57
しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation