• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロイヤルエンジンの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2007年5月27日

4連オーディオマルチメーター(その1)for皆さんの肥やし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
長らく封印されていた肥やしがついに登場!
「4連オーディオマルチメーター」です!

オフ会のたびに、「肥やし作らないの~?」と言われ続けて早2年!(笑

重い腰がやっと上がりました!(爆

まずは、箱です!
2
箱を開けると、

このような説明書が1枚!

そして、
3
本体と1DINの枠!

以上終わり!

ケーブルもネジも何にも入ってません!

まっ、リサーチ済みでしたが、、、
4
本体のメーター部には、このようなフィルムが貼ってあります!

他の方で、このフィルムをはがすときに、なんとリング部のメッキがいっしょにはがれたというレポートがあったので、気をつけなければいけません!

実車に取り付けるまでは、とりあえずこのままとします!
5
本体の後ろ側は、こんな感じです!

緑のコネクタが電源関係、真ん中にある穴が、ブルー発光の照度調整ダイヤル、

そのとなりの穴が、オーディオレベルメーターの感度調整ダイヤル、

そして、一番左の4つの穴は、ご存知オーディオの
LINE INとLINE OUTです!
6
緑のコネクタは、このように簡単にはずれます!
7
では、早速乾電池で点灯試験をしてみましょう♪

まずは、アース(黒)とバッテリー(赤)です!
8
おーっ、メータ内の温度が表示されました!

28.9℃ですね

ありゃりゃ?そんなに室温は高くないと、、、

うわさどおり、当てになりませんね(笑)

続きは、次回(^O^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ファイヤースティック追加

難易度:

ottocart p3 不具合1

難易度:

ottocart p3 不具合2

難易度:

DVDプレイヤー取付

難易度:

ヘッドレストモニター車酔い

難易度:

ダンパー取付け(ピラー)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation