• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロイヤルエンジンの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2007年5月27日

4連オーディオマルチメーター(その2)for皆さんの肥やし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
その1からの続きです!

次は、アース(黒)とアクセサリー(赤)をつないでみます!

すると、
2
おーっ、BLUEのLEDが綺麗に点灯♪

かなり深い青で、とても綺麗!!

でも、

メーター内のデジタル表示が消えている!
3
ということで、

ちゃんと表示させることにしました!
4
BLUE LEDで発光したメーターの中に、

しっかりと、カレンダー時計と温度計、電圧計が♪

写真では、明るい青で写っていますが、実物はもっともっと深い青でめちゃ綺麗です♪

こりゃ、満足度は、ELメーター以上かも♪
5
カレンダー時計を合わせてみました!
6
こちらは温度計!

29.3℃、さっきより上がってる?(笑)

電圧計の方は、乾電池の電池が少なくなっているため、LO(ロー)で表示されています!
7
メーターのデジタル表示は、真正面から見ると、このようにぼけてしまってよく見えません!
8
しかし、少し斜め上から見ると、このようにくっきり見えます!

わざとそのような仕様になっているのかな?

どの位置に取り付けるかは、実車で合わせてみて決めたいと思います!

まだまだレポートは続きます!

この続きは、次回(^O^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デットニングとインナーバッフル交換

難易度:

ottocart p3 不具合1

難易度:

ottocart p3 不具合2

難易度:

DVDプレイヤー取付

難易度:

ヘッドレストモニター車酔い

難易度:

ファイヤースティック追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation