• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月05日

新築時の地盤調査には要注意

新築時の地盤調査には要注意  住宅取得者を保護するため、特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律(住宅瑕疵担保履行法)は、平成21年10月1日以降に引き渡される新築住宅について、建設業者および宅地建物取引業者に資力確保措置(保険への加入または保証金の供託)を義務づけています。
 
 この保険に加入するため、地盤調査が必要となり、結果が悪ければ土地改良が必要なわけです。
 ところがです、この地盤調査というのが曲者で、この法律ができたおかげで、調査業務に急遽参入してきた会社もあるわけです。その中には、調査し土地改良をする会社もあり、依頼する場合注意が必要です。

 自分の場合を紹介すると、はじめは施工会社が指定した調査会社にお願いした結果は、改良が必要ということで、見積もりをとったら、50万といことでした。その見積もりたるや、一行一式で50万です。
 施工会社がこの見積もりは見積もりではないと再度とったら、70万になり数行になったそうです。
 おかしいということで、自分が相談していた、NPOに相談したら、その会社はお勧めしない業者そのものでした。
 
 改めて、違う会社を紹介してもらい、土地改良せずに済みました。その会社は、昔から地元で地質調査だけを専門にやってきた会社です。

 因みに、何が違うかといえば、数値そのものはほとんど変わりません。しかし結果の分析が全然違います。

 参考までに、こちらの報告書をご覧ください。

 悪徳業者→土地改良が必要
 良識のある会社→土地改良 or べた基礎

 結果に至った経緯やまわりの状況まで雲泥の差です。

 調査価格は、5万 6万  ほとんど変わりません。
ブログ一覧 | 住まい 家族 ペット | 日記
Posted at 2010/02/05 21:30:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2010年2月5日 23:20
こちらにもこんにちは
うーむ、土地改良必要性の可否はともかく、
この報告書はないですよねえ・・・施主に読ませるならともかく(いや、施主でも切れる)
施工会社が使う資料なんですよねえ・・・・
うちの家建てたときのは10ページくらいのわかりやすい冊子でした。
ボーリング結果などが図表なので無駄にページ多いってのもありますが。
コメントへの返答
2010年2月7日 5:47
 応ボリュームてきには、20ページぐらいありました。
 腑に落ちなかったのは、いままで数十年家が建っていて、周りの住宅も特に在来工法で異常も無い中で、改良というのが納得できなかったのです。

 また覗きにきてくださいな。
2010年2月6日 0:00
2年前にちょっとだけ地質調査のお手伝いをしたことがあります。
その頃から新築住宅で地質調査が義務づけられたそうで忙しいといってました。
やはりその頃から怪しい新規参入業者がいるのですね。
ボーリング技術者は平均年齢が高く今後引退する技術者が増えてボーリング技術者が不足するというようなことも言ってました。
そんなことになったら怪しい業者がさらに増えるかもしれませんね。
コメントへの返答
2010年2月7日 5:52
 今のこの不況、県内では一頃の住宅建設数の1/3だそうです。

 企業も維持のためには、仕事を増やす努力が必要なわけで、判断の分かれ目になれば、自分の利になるよう結論づけるのは目に見えています。

 ただ問題なのは、正しい判断基準が一般市民には難しいといことですかね。 
2010年2月6日 1:30
我が家は干拓地(岡山平野の南半分はほとんど)に立てますが、
五年で結構土地が沈みますね…。

鋼管パイル打ち12~14m、120万位かかりました。

私が建てた時は義務化前後だったので、
新規参入業者がほとんど無かったので、
そういう意味での心配はなかったですね。

そういえば、ハローワークにもちらほら求人が…。
コメントへの返答
2010年2月7日 5:55
 ほんとそうですよね、数十万ぐらいは安いむくらいで、地盤改良もありますが、よう壁の改修など、選ぶ相手を間違えばとんでもない金額になる業界のような気がします。
2010年2月6日 3:36
誰のお金を預かり仕事させてもらうのかね!

そんな業者が この業界だと思わないでね。

国は 姉歯事件以来 自分達に責任及ばないように 瑕疵担保等&過剰な構造・金物等?の基準の整備を毎年追加しています。
全て施工費に跳ね返りますよ!(ドサクサに紛れての業者も確かにいます。

過剰構造に成らなく施工するのが本当のプロの施工屋さんだと思います(費用も抑えられますから

ここで一言!過剰になりすぎ自重をあまり重くしないで下さいね。(施工費も・・・





コメントへの返答
2010年2月7日 6:04
 あの事件以来、確かにそうなってきたんだろうと思います、国土交通省・業界・大学教授、この三つ巴が、省エネと言いながら、法律を決め、本来あるべき姿の家を、どんどん動物が住めない住環境へと導き、それを隠す為、24時間換気や減税と言い、市民はお金をつぎ込み業界へ流す。
 腹だたしい限りです。またそのへんはブログします。

プロフィール

「Keiのジャダー、マウント交換で収まりました。 http://cvw.jp/b/215416/48068957/
何シテル?   11/05 12:03
 (四捨五入すれば還暦になります。)→もう60代になりました。(こんな年代のカーライフってどんなものでしょう? )→まだそれなりに頑張ってます。  車をいじる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト HID キセノン バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:07:10
出雲大社! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:13:30
排ガスの汚れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:14:18

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
B15 サニー VZ-R 1600CC NEOVVL SR16VE 全長×全幅×全高/4 ...
スズキ Kei スズキ Kei
オイル量 2.7L・2.9L(フィルター交換時) 10型、しばらくは、状態確認です。 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
 入れ替えです。ジューク(JUKE)にしました。  新車販売ディーラーから表示価格での購 ...
日産 ノート 日産 ノート
2024.07.20日産JUKEに入替です。  2024年6月、エアコン停止のため、潮時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation