• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月29日

どうしようか悩み中(笑)

どうしようか悩み中(笑) 27日に仕事納めして昨日から休みに入りました。休み前はあれこれ考えていたのですがいざ休みに入ると寒くて(面倒くさくて(笑))やろうと思っていた洗車もせず一日中ダラダラしていました。
今朝も外に出る気にならず妄想しちゃいます(笑)

今昔、古い車を維持して行く上で当時物の機器がそのまま付いているのを尊ぶ思考が存在するように感じます。

僕の車は初めから当時のディーラーオプションのカセット付きラジオが付いていて、確か捨てていなかったハズなので探したら出て来ました。



マレーシア製だったんですね。

見た目は傷んでいなくてキレイです。
でも僕がオーナーになった時にはもうカセットが使用不能になっていました。

これを使って試してみたけれど使えませんでした(笑) 


なのでこれに換装しました。
自分の過去ログを見ると2009年だったみたいです。その時には既にカセットどころかCDすら使わない様な時代に入っていたので利便性を考えれば当然の選択だったと思います。

ところが近頃自分の車が意外と当時モノで揃っている事に気が付き、更に最近になって当時の外装パーツが手に入ると云う僥倖に恵まれ、色々考えてしまいました(笑)

利便性が大きく劣る年代物のカセットラジオですが

みんな同じ事を考えるらしく、こんな製品が既に出ていました。(なんだこの安さは)これがあれば今付いているレシーバーと同じ様な性能を純正当時物に持たせる事が出来そうです。これは興味をそそられます。


ちなみに純正ラジオだとこんな感じの収まりになります。90年代(いや、寧ろ80年代か(笑))の香りが強く漂いますね(笑)

カセット付カーラジオを修理して呉れる業者もちょっとググっただけで複数出て来ますし、検討してみようかと思います(笑)
ブログ一覧
Posted at 2024/12/29 09:14:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オーディオ問題
a-m-pさん

L210Sミラ(6)
YXS10さん

私とクルマとKENWOOD
ゆう-The Beetle-さん

カーオーディオ(CD) 壊れちゃっ ...
Fukufukudukuさん

NAロードスター、納車以来使ってな ...
すずくまさん

初代デボネア(6)
YXS10さん

この記事へのコメント

2024年12月29日 16:46
当時物に拘る人もいますね~。好き好きです。私は2DINのHDDナビが好みです。音もそれなりに良いので。最近はTVを垂れ流しています。(笑)
ランティスを持っていた当時は3枚のCDチェンジャーだったかな?
ヘッドクリーニングカセットありましたね~。確かアルコール付けたフェルトがヘッドを往復するヤツ。懐かしい。
ついFMSオーディオをググってみちゃいました。
あっ、シフトノブが非純正ですよね?
コメントへの返答
2024年12月29日 17:14
家の息子もそこら辺は最新機種が好みで大きな画面のナビを入れてますね。ホントに好きずきですよね。僕はコンソール付近は当時の雰囲気を残したい派かなぁ。でも今付いているレシーバーも今となっては年代物で、今更金掛けて純正を修理するのもどうなのか考えています(笑)最新機種は既にアンテナを上げ下げする機能は無いみたいですよ(笑)

セレクターレバーが非純正ですって? そんなの言わなければ誰も気付かないですよ(笑)これもノーマル持っているんですが純正に戻す積りは今のところ無いです(笑)でも、実は少し拘りあって、今付いているのは2002年の最終型のセレクターなんですよ。これを1994年迄の前期型のセレクターに替えようと思っていて、ディーラーにヘリテージパーツ出ないか確認中なんです(笑)(もしかしたら出るかも!)形が少し違って時代を感じさせるんですよね。そのほうが時代考証的に合ってる気がして(笑)

プロフィール

「@style_plus  こちらこそ今日は息子共々本当にお世話になりました!
息子は大興奮で今日は眠れないかもしれません(笑)
僕もとても楽しいいちにちでした(笑)
改めて有難う御座いました!(笑)」
何シテル?   07/27 23:33
 2005年10月1日に納車になってから、ヤレとり、モディファイを少しずつ進めております。 パソコンには弱いですが、最近はスマホを使ってやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアウインドウ・ガタ修理(NEW シェルター方式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 19:28:39

愛車一覧

マツダ ランティス プリ号 (マツダ ランティス)
H6年式 ランティスクーペ1800typeG AT 地味ですが、色々弄っています。 最 ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
R元年式 ビビDX                                  乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation