• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月26日

新型ハイブリッド!!

新型ハイブリッド!! JRのディーゼルハイブリッド機関車。
試作初号機が登場したそうな。


そうか、旅客列車のディーゼルハイブリッドは既に運用されてたけれど、機関車はまだ無かったのね。

写真を見た感じからして、DE10あたりをベースにしてるのかしら?

時代は変わって行きますな・・・
ブログ一覧 | 日々色々 | モブログ
Posted at 2010/03/26 21:48:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

明日への一歩
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年3月26日 22:03
新聞でみたよ~

と、いうことはコレのNゲージも

発売される・・・・・のかな?

DE10は青いの持ってるけど(笑
コメントへの返答
2010年3月27日 21:00
私ゃDD51の白いの(ユーロライナー色)持ってたよ。(^_^;)


っていうか、パーツ流用等で作ってみたら?
2010年3月27日 0:06
「老朽化したDE10の代替として開発云々」って書いてあったけど、DE10クラスの機関車の必要性ってどの程度あるんだろう?

台車や走行メカニズムは完全に新製してるみたいだから、DE10から流用があるとしたらキャブと台枠くらいかな(^^;。
コメントへの返答
2010年3月27日 21:06
八王子駅の貨物ターミナルでは、錆だらけで痛々しいDE10が毎日頑張ってますよ。

一応需要はあるのでは?


HD300は見た感じは今迄のディーゼルと変わらない気がしますが、もしかして完全新造なんですかねぇ_(^^;)ゞ
2010年3月27日 7:41
DE…ってことぁ─
「ディーゼル・エレクトリック」なんですか?
(鉄分極少者の質問w)
コメントへの返答
2010年3月27日 21:11
えぇと、
『D』はディーゼルの事です。

んで『E』は駆動輪が5軸って意味。
『D』だと4軸で『C』だと3軸なのです。 

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation