• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

24gontaのブログ一覧

2025年09月03日 イイね!

なんちゃって鰻を作る

なんちゃって鰻を作る 私は鰻が大好きです。

 でもお値段が高いので、そんなに頻繁には食べられません。

 そんな時、たまたまネットで「なんちゃって鰻の作り方」を見つけたので、さっそく試してみました。

 毎度クルマネタじゃなくて恐縮です😅


 主な材料は、はんぺん・木綿豆腐・焼き海苔です。私はそれにカニかまを追加しました。




作り方は、材料をすべてボールに入れて、手でこねます。それを焼き海苔の上に平らにのせます。

味付けは、たまたま買っておいた「うなぎのたれ」にめんつゆ・みりん・酒・水を加えたものを使います。

フライパンにたれを入れて「なんちゃって鰻」を焼きます。

ひっくり返して両面焼き色をつけます。

完成です。見た目は残念ながら鰻っぽくありません。

ご飯の上にのせて試食しました。


 市販のうなぎのたれを使っているので、確かにうなぎの味はします。が、歯応えがあまりないので食感は微妙です。

 何はともあれ、材料費1000円以下で12切れほど作れました。

 鰻の代替品としては、それなりかなと思います。

 興味のある方は、詳しいレシピをネットで調べて作ってみてください。















  





Posted at 2025/09/03 22:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年09月03日 イイね!

合唱祭

合唱祭 中3の娘が通う学校で、近々学校行事として合唱祭が行われるそうです。

 そこで娘は受験勉強をしながら、私が運転する塾の送迎の車中でも、合唱の練習をしています。

 私が学生の頃は、合唱の練習と言えば、学校で行うものでしたが、今はスマホがあるので、学校以外の場所でも練習ができるようです。

 娘が毎日のように練習しているので、私も耳コピで自然と覚えてしまい、娘と一緒に口ずさんでいます。

 すると娘から「男子なのにソプラノパートを歌わないでよ‼︎」などと怒られます。

 そこで私は「お父さんは昔、コーラス部だったんだぞ(これは本当です)」と言うと、娘から「そんなの知らんがな‼︎」と一蹴されます。

 思春期の娘に怒られながらも、娘とのコミニケーションを密かに喜んでいる父でした。




















Posted at 2025/09/03 20:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 暮らし/家族
2025年09月02日 イイね!

レトロ仕様のフリードとシエンタ

レトロ仕様のフリードとシエンタ ネット情報です。※今回使用した画像は、ネットから拝借しました。

 今のヴォクシーを購入する時に、本気で検討していたフリードを、レトロ仕様にするキットが発売されるそうです。

 さすがに今から買い替えることはできませんが、とても気になる存在です。




丸目2灯がクラシカルな雰囲気を醸し出していますね。

ちなみにライバル車のシエンタ用のレトロキットは、すでに発売されているようです。


 
 個人的にはどちらの車両も、フロントウインドウがもう少し立ち気味だったら、さらにレトロ感が増しただろうと思いますが。

 老婆心ながら、こういうキットというのは、何セットくらい売れると利益が出るんでしょうか?

 聞くところによると金型っていうのは、ひとつ作るのに費用が何千万円もするらしいので😱

  フリードに関しては、10月に埼玉で開催されるイベントで正式発表だそうです。

 興味のある方はぜひどうぞ😊











Posted at 2025/09/02 21:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2025年08月31日 イイね!

セダンの存在意義

セダンの存在意義 先日、久しぶりにセダンに乗る機会がありました。

 車種はクラウンアスリート。個人タクシーです。
 ※画像はネットから拝借しました。

 タクシー乗り場から、先頭に止まっていたタクシーに乗り込んで、運転手さんに「◯◯(自宅住所)までお願いします」と告げます。

 するとタクシーは滑るように走り出しました。

 「えっ⁈」。

 私は心の中で驚きの声を上げました。

 エンジン音が聞こえない。車内はとても静か。

 ロードノイズが聞こえない。路面の凹凸をなめらかに乗り越えていく。

 我が家のヴォクシーは乗客が7名も乗れます。

 シートを畳めば、自転車など大きな荷物を運ぶこともできます。

 確かにセダンと比較すれメリットは数多くあるでしょう。

 今回乗ったのが高級車のクラウンだったからかもしれませんが、ことクルマの基本性能に関して言えば、セダンの存在意義は決して色褪せるものではない事を改めて実感しました。















Posted at 2025/08/31 22:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2025年08月31日 イイね!

けさは保土ヶ谷パーキングの松屋で朝ごはん

けさは保土ヶ谷パーキングの松屋で朝ごはん けさは妻を職場に送った帰りに、保土ヶ谷パーキングで朝ごはんを食べました。

 松屋のソーセージエッグ定食530円(朝7〜11時)

 内容はソーセージ、目玉焼き、牛小鉢、漬物、焼き海苔、味噌汁、ごはん大盛り。

 これで530円ってコスパ良すぎです。

 大満足で帰路に着きます。






Posted at 2025/08/31 08:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 前輪側の水平板も再作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/216062/car/3533815/8297479/note.aspx
何シテル?   07/13 14:41
FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今夜の晩飯後のデザートは〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:13:54
ちょいと所要でハンドル握り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:02:17
定点観測・・・その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:20:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation