• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

フィットのサイドミラー根元の塗装「ハゲ」

フィットのサイドミラー根元の塗装「ハゲ」

LA-GD1フィットの
サイドミラー根元の
塗装「ハゲ」は


必需品?です。


Myフィットも
お陰様で
左右とも交換済みです。


で、先日

「ハゲ」たままの
アイスブルーフィットに
遭遇したので

比較の為、並べてみました。


ここがハゲるだけで

ボロ車に
見えてしまうのねげっそり
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2011/04/19 12:42:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年4月19日 12:47
これって、下地のプライマーが良くなかったんでしょうね。
コメントへの返答
2011年4月19日 21:22
理由は不明ですが

新車当初から、この部分の
塗装は「ポツポツ」が発生してましたよ。

ディーラーにその点、聞いてみたんですが
「?」でした。


で、3年くらい経過したら
塗装が浮いて、剥がれました。

2011年4月19日 14:33
ここまで激しくはげるとは・・・・・・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2011年4月19日 21:24
この状態になるまで放置する人も
珍しいですが


「剥がれる」とこうなるぞと
判る良い事例です。
2011年4月19日 15:02
一皮剥けて大人になるのでしょうか~~
コメントへの返答
2011年4月19日 21:25
ん?

どこの場所が??

(下ネタ?
2011年4月19日 17:39
まさかここまでとは思いませんでした・・・。
コメントへの返答
2011年4月19日 21:26
なる車はなりますが、

中には同じ色な車両でも

ならない車があるのが不思議です。
2011年4月19日 19:21
え、ここまで剥げてしまうんですか?!
これは、GDオーナー大変ですね。。。
コメントへの返答
2011年4月19日 21:32
薄いメタリックカラーがなる事例が多いです。

アイスブルー、アイリスレッドとか


全国オフ会場「ヘブンスそのはら」の
社用車にアイリスレッドFITが
ありまして、その車両も

しっかり剥げてますので

7月の全国オフで探してみてはいかがかな。


でもストームシルバーで剥げてる
車両もありますので

下地のプライマー処理が不十分な
ケースだったのかもです。



プロフィール

「デミオからNBX+車椅子仕様に http://cvw.jp/b/216096/36643527/
何シテル?   10/19 20:32
USAに在住の某さんには CCD-sanと呼ばれてます。 CCDと言っても、1000万画素では ありませんぞ! 某ブログでは、別名ですが・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島トヨタAREA86 
カテゴリ:車ネタ関係
2013/06/19 22:15:23
 
群馬トヨタAREA86 
カテゴリ:車ネタ関係
2013/06/19 22:14:04
 
山口トヨタAREA86のブログ 
カテゴリ:車ネタ関係
2012/09/24 22:03:04
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
フィットも10万km越して 不具合が出てきましたので 久しぶりな5MTに 乗り換えしまし ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初期型フィットLA-GD1アイスブルーAタイプ Fパッケージ。 マニアックだと、良く言 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディーZのZ31である20ZG Tバールーフです。 色はツートン。 VG20E ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
my長男が、MT免許取得後、クルマに 乗らないので、「MT運転忘れないように!」購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation