• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月06日

「MIYAGI WINTER TRIAL 2022」の巻

「MIYAGI WINTER TRIAL 2022」に参戦してまいりました。
舞台は去年3トライジムカーナで走ったことがある「赤門自動車整備大学校テストコース」。
前から『スノートライアルなら赤門の方がいいのになあ』と思っていたのですが、それがついに実現しました。
理由はもちろん、





alt
この雪!

菅生と違い、こっちなら確実に雪があります。
それも、大量に。












alt
本日のコース。
良かった。今日は紙でもらえた。これで覚えるのが楽になる……………と思ったのですが。












alt
この赤門自動車大学校テストコースは冬季は使われていません。今日のウインタートライアル開催にあたり、主催者様は参加者のために除雪をしてくれています。
コースサイドは雪の壁……………つまり、広場にパイロンが立っているわけではなく、コースが出来上がっているというわけです!

こりゃミスコースしようがないわ……………可能性があるとすれば、最後のスラロームの進入方向くらいですかね~。
まあ、今日は誰もミスコースしなかったですけど。





alt
奥のバンクも雪まみれで雪の壁になっておりました。



……………4駆と2駆でコースを変えて、4駆はここを上っていくっていうのはどうだろう……………







alt
で、走行です。
天気は晴れたり、曇ったり、雪が降ったり、吹雪いたりところころ変わります。
今日FFクラスは7台しかいないので(後輪駆動の参加者は無し!)、始まってすぐに出番がやって来ます。
今日はミニサーキットの走行に近いので、ライン取りを考えて走行しました。しかし、テスト走行でついたと思われる轍があるので、非力なFFとしては希望するラインをトレースできない可能性は多々あると思われます。
そして、コースサイドは雪の壁とは言え、ガチガチに凍っているので突っ込んだら車はタダでは済まなさそうです。写真のサクシードさんも雪の壁にアタックし、フロントバンパー右側が凹んでおりました。

以上のことに気をつけた1本目のタイムは1分31秒735。自分では気が付きませんでしたが、パイロンのペナルティ1でした。
今日のコースだと写真の右コーナーがサイドの使いどころかと思っていましたが、サイドを引かなくても勝手にお尻が出てました。
(;^ω^)

参加台数少なめなので、午前中のうちに2本目突入。
2本目はホイルスピンしないようにそろそろスタートしようと思ったら、そろそろし過ぎて何とエンスト。





ハズカシー!
(/ω\)





って言うか、これもうタイム計測始まっているかな?!
ピクリともしてないからまた光電管過ぎてないと思うけど!
慌ててエンジンをかけて、再スタート!
アクセルを踏み、しかしブレーキは早め、1本目はやっぱりハンドルを取られた轍も気をつけ、でもアンダー出してもう少しで雪の壁とキスしそうになるも無事完走。今度はパイロンもタッチしてないハズ!
タイムは1分25秒886。
ペナルティ5秒を考えても1本目よりタイムアップしました。

でも実質1秒くらいしか上がってないなー。
( ̄▽ ̄;)
まだまだ修行が足りない。





最終結果は安定のブービー賞でした。





alt
本日のメーター。
エンジンが5000回転なのは、早めのシフトアップを心掛けた成果かと。1速とかトルクがあり過ぎてホイルスピンしちゃいますからね。












alt
本日の戦利品。
というか参加賞。
謎の「福箱」に、謎のアウトランダーのミニカー、そして謎のA5サイズのクリアケース。A5サイズはビミョーだなあ。何に使おう?
(。´・ω・)?









alt
謎の「福箱」の中身はこれだ!
寄せ鍋のもとにうどんでした。
これは、寄せ鍋を食べた後にうどんで締めろと、そういうことでしょうか?



おしまい
ブログ一覧 | ジムカーナ/オートテスト | クルマ
Posted at 2022/02/06 18:36:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2022年2月6日 19:31
こんばんは。
寒い中お疲れ様でした。

雪が多くて走りがいがありそうですね。

来週もこれだけあると楽しそうですが、お天気次第ですね。

では、来週よろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2022年2月6日 22:17
スノーは単純に面白いですね! 今までと違って、サーキットのような所を走るのも楽しいです。

来週も雪が沢山あるといいですね!
2022年2月6日 19:56
お疲れ様でした
圧雪時は、2速発進ですね

参加したかったな~
(・ω・)
コメントへの返答
2022年2月6日 22:19
今日だとサクシード仲間もいましたね。

2速発進は考えなかったです。今度試してみます!

プロフィール

「@頭でっかち 年末に仕事でそちらにお邪魔する予定ですが、もう結構降っているんですね…ヤバいかも💦」
何シテル?   12/07 18:18
三頁です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「利府ラリー2022に参戦!」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 19:47:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツRS TGRRC仕様 (トヨタ ヴィッツ)
ラリーがやりたくてヴィッツに乗り換えました。 TGRラリーチャレンジ仕様になっています。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカGT-Fourに乗っています。 一度手放した車ですが、また乗りたくなって買 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の通勤のために購入。
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
会社の車 初代 2020/8/1引退 ~320736km 2代目 2020/8/8就任 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation