• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクムラの愛車 [ダイハツ コペン]

薪ストーブ(ヘリテイジ)実物確認の旅②

投稿日 : 2013年07月16日
1
嫁様と幼児はハンバーグセットをシェア。

レジのお姉さんが打ち間違えてパスタ¥840-になっていて、実際の価格は不明。¥980-だった気がする。

味はレトルトっぽい感じ。
ちなみに、幼児はソーセージが好物。
2
ソープストーン社の輸入代理店である長野総商に到着したのは、16時頃。

美ヶ原高原からの下りはペースカーが居たのでゆっくり走行。
それなのに、幼児にはクネクネ道はキツカッタらしく、車酔いして寝ゲロ。。。
お昼のソーセージと再開ww
その処理に30分以上掛かっています。

山の上で昼食をとったことに後悔・・・。
乳児は離乳食だったのが良かったのか、平気で寝てました。
3
店内には見たことも無い薪ストーブがいっぱい♪

社長さんが、夏なのに薪を焚いてくれるし・・・
ちなみに外気温は29℃なので、暑かった。

ヘリテイジの実物を見て、どの固体にするかを選びに来てる事を承知で、別の薪ストーブを勧めるし・・・なんだか不思議ワールドです。

幼児はずっと爆睡ww
4
ショールームの隣にある倉庫で、やっとヘリテイジとご対面。

4台の中から選べるように手配してくれてました。

倉庫は暗く、窓からの明かりだけで確認。
懐中電灯を持っていけば良かったと後悔。
5
事前にネットで画像を送ってもらっていて、その中で1番良さそうだったのが、この子。

石(ソープストーン)に入っている白い線が殆ど無く、画像で見る限りは良かったのですが、石が全体的に白っぽいのが気になりました。
6
画像では2番目に良いと思っていた子は、石の色が少し濃いめで、線は多少あったけど個性と捉えられるレベルのもの。

上の子と悩みましたが、この子に決定。

やっぱり実物を見に来て良かったと実感。
7
当初は日帰りの予定でしたが、前日(13日)の15時頃に空室がある国民宿舎を発見。予約したらすんなり取れたので、1泊2日の旅になりました。
信州春日温泉 国民宿舎 もちづき荘
源泉かけ流し(加温)、室内は清潔で料金はリーズナブル。少し寂れた温泉宿的な雰囲気。
素泊まりで¥13,530-
大人¥5,565- ¥150-(入湯税) 乳児(3才未満):布団あり ¥1050(入湯税はかからず)
子供達は布団の上で寝なかったので、布団は要らなかった(苦笑)
8
翌朝ものんびり過ごし、9時30分に出発。

蓼科高原の蓼科第2牧場にある
「牛乳専科もうもう」で糖分補給。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝・みんカラ歴19年! http://cvw.jp/b/216559/48567102/
何シテル?   07/27 18:36
最近の趣味は洗車&ホームシアターでドラマとアニメ鑑賞です。「仕事は適当に」がモットーだったのですが、いつの間にやら仕事人間になってました。そろそろ生き方を変えよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 20:56:10
ホームシアター始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 20:22:59
湿式コーティング剤のオススメなやり方を載せてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 08:23:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン 弐號機
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
出来ることから、コツコツと・・・ 手間と愛情をかけてます 2006.10 HKS レー ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁様の所有物
その他 その他 その他 その他
夢のマイホーム
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation