• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

アッキイの食いしん坊万歳!~南九州編♪

アッキイの食いしん坊万歳!~南九州編♪ 皆さんこんばんは。

先程のブログにて某氏の強~いリクエストを頂戴しましたので、毎度恒例の「食い物」ブログです(爆)

←これは食べていません(笑)

先日の田原工場遠征でも食べまくりましたし・・・(汗)

正体は池田湖の「オオウナギ」ですが、地元の天然記念物ですから食べると御用になります^^

ちなみに蒲焼にすると軽く100人前以上とか・・・ww



さてさて・・・


今回、3泊4日とやや長丁場の旅行でしたが、もちろんアッキイとしては食べ物は外せません(笑)

黒豚・さつま揚げ・かるかん・焼酎・宮崎地鶏等々の美味は当然ですw

そこで今回は、B級とは思えない「意外な程」美味かったシリーズです♪


<その壱:知覧茶>

関東の人間にとって、お茶と言えば静岡茶・狭山茶・そして宇治茶あたりが馴染みでしょうか。
知覧でもお茶作りが有名との事で、武家屋敷の茶店で一服したら美味しいお茶でした。
もちろんお土産に購入しましたヾ(@~▽~@)ノ


<その弐:安納芋の焼き芋>

別名を「蜜芋」と言うらしいのですが、見た目は丸っこい芋です。関東では見かけないなぁと思いつつ、焼き芋の香りに誘われて購入w


お芋を割ってみると黄色い芋と香りが食欲を刺激して・・・


購入した仙巌園の茶店の前で(当然)完食♪


<その参:鹿児島の白くま>

鹿児島の「カキ氷」と言えば白くまでした^^
桜島に渡るフェリーの待ち時間、ふと目をやると「白くま」の文字が!


真冬だろうが関係ありません!当然ですが、白くまを堪能しましたw
こんな時期なのにかっ喰らいましたので、頭がキーンと痛くなりました(爆)


<その四:えびソフト>

堀切峠の道の駅フェニックスで出会いました~
そうです、海老です。海老の入ったソフトです!
この辺りも伊勢海老が採れるらしく、名物だそうで思わず購入。


コレがビックリ意外に美味かったです!
ソフトクリームとかっぱ海老せんを足して二で割ったような感じ(謎笑)
癖になる味であっという間に完食しました♪


<その五:マンゴー味スコール>

関東では見かけない飲み物でした(苦笑)
バスガイドさんイチオシの飲み物で素直に購入しましたが、これがなかなか美味いです!
マンゴー味は比較的最近出たらしいのですが、ノーマルのスコールは「カルピスソーダ」みたいでした。
一気に飲み干しちゃいましたので(笑)、その後3本購入(爆)


<その六:焼きだんご>

高千穂峡の土産物屋さんで売っていました。
香ばしい香りに誘われて、昼食後間もなくでしたが速攻で購入w
「名物」とのぼりにも書いてありますが、焼きたては美味かったです♪


とこんな感じで・・・

まだまだご紹介したいのですが、皆さんの気分が悪くなってしまうといけませんので・・・(大汗)


~結論~


また太りました(爆)



当然の帰結ですよね・・・ぐはっ


今度お会いした際に「また太ったね~」は禁句と言う事で(>_<)
ブログ一覧 | 旅行&グルメ | 旅行/地域
Posted at 2009/01/24 22:07:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
RUN.さん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年1月24日 22:10
名物ばかりを頂いて来られたのですね(笑)

楽しそうで何よりです!!
コメントへの返答
2009年1月24日 22:14
目に止まったものは「とりあえず」食べました(爆)

家内は呆れていましたが、本人は脂肪の蓄積を忘れて悦に浸っていました(笑)
2009年1月24日 22:14
リクエストに答えていただき嬉しいです。
えびソフトが1番気になります♪






全国オフの時より…(自粛)
コメントへの返答
2009年1月24日 22:16
やっぱり外せないネタですから(爆)

この中で一番「意外性」で美味かったのがえびソフトです!

是非機会があったら挑戦して下さいねw




←それ以上は・・・・(大汗)
2009年1月24日 22:36
お久しブリーフです^^

昨日、見*山に行って
RXのカタログ貰いに行って
アッキイさんと知り合いと
つい言ってしまいました^^;

久々のアッキイさん
相変わらず食べてますね、少しバルブアップしちゃってますか!?
コメントへの返答
2009年1月24日 23:08
毎度で~す^^

あ、MyDにいらっしゃったのですか!
私は今日お邪魔しました^^
アッキイで通じたかなぁ~(汗)

←少しどころか「かなり」ですよ(爆)

ぼちぼちイチゴ狩り企画を考えようと思いますので、如何ですか~
2009年1月24日 22:52
え~っ関東方面スコールないんすか(°□°;)

薩摩揚げとビールが最高っすよ!

スーパーの練り物と何かが違う!?
コメントへの返答
2009年1月24日 23:11
関東ではまず見かけない飲み物ですよ~
少なくとも横浜市内では「新種」です^^
本当に本場のさつま揚げって美味いですね~
宿で温泉に入った後にビールと焼酎のつまみにしましたが、相性抜群です!
2009年1月24日 23:15
こんばんは!

これで松岡修造のあとはアッキイさんで決まりですね。(笑)

九州全県まわってたら、すごいことになってたんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年1月24日 23:20
こんばんは!

←あ、私の狙いがバレちゃいました(爆)

鹿児島と宮崎でこのペースでしたから、九州全県を旅したら間違いなくベルトの穴が1つは横にスライドしていると思います(汗)
2009年1月25日 11:19
旅いいですな~w♪
地方にいくと見たことも聞いたことも無い者があって面白いですよね~wところで・・>黒豚・さつま揚げ・かるかん・焼酎・宮崎地鶏等々の美味は当然です
「↑か・・かるかん!?」猫のエサでは無いですよね?(/ー\*)
コメントへの返答
2009年1月25日 12:11
今回は親に祖母を連れてと民族大移動となりましたが、ローカルな食べ物や飲み物も観光スポットに並んで楽しみですね^^

あ、かるかんと言っても「猫のえさ」じゃないですよ(笑)

和菓子でして、決して缶詰やドライフードではありませんからww
2009年1月25日 11:59
その3まで、全て以前食しました・・・・・

結果、私も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(滝汗)









 イッショニ、コウエンヲハシリマスカ・・・・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2009年1月25日 12:13
←さすが類は友を呼ぶ(爆)

指宿の砂蒸し風呂で汗をかいても、それ以上に食べて飲んでしまって・・・(汗)


今度はダイエットオフを企画しましょうか(苦笑)

プロフィール

「やってしまった、美容整形??しました♪ http://cvw.jp/b/217003/44038638/
何シテル?   05/27 12:59
無精者で不定期更新ですが、何卒宜しくお願い致します(^▽^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ダブルステッチシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 21:30:54
エーモン 面発光フラットLED 8000ケルビン 白・14灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 16:20:57
ヤナセ 公式サイト 
カテゴリ:自動車関連
2018/01/21 17:33:25
 

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン Roter Komet Ⅳ (メルセデスAMG Eクラス セダン)
Die Geschichte wiederholt sich… 1.やっぱり車体色は( ...
メルセデスAMG Eクラス セダン Silberner Pfeil (メルセデスAMG Eクラス セダン)
希少色なヒヤシンスレッドのC43から電撃的乗り替えとなったMercedes-AMG E4 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン Red CometⅢ (メルセデスAMG Cクラス セダン)
希少色!?ヒヤシンスレッドの Mercedes-AMG C 43 4MATICです。 ...
レクサス IS F Red CometⅡ (レクサス IS F)
“歴史は繰り返す”2代目IS-F 平成27年4月29日(祝)無事に納車となりました♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation