京浜PCキャブ大陸製との違い [内部編]
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
12時間以上 |
1
[外見編]に続き[内部編]です
トップカバーをあけるとスプリングとスロットルバルブが出てきます
トップカバーは本物とコピーはほぼ同じなので使えそうです
スプリングはご覧の通りコピー品方が長いです
本物の長さ:62.85mmで硬め
コピーの長さ:69.32mmで柔い
2
スロットルバルブはほぼ同じで代用可能です
スロットルバルブ径
本物:16.94mm
コピー:16.79mm
ニードルジェットの長さが違います
本物:42.96mm 5段調整 刻印239506
コピー:45.23mm 5段調整 刻印無し
コピーのニードルクリップは柔いです
3
アイドリングスクリューとエアースクリューは違います
アイドリングスクリュー
本物:長さ21.06mm バネ:長さ8.91mm
コピー:長さ19.08mm バネ:長さ8.51mm
エアースクリュー
本物:長さ23.16mm 先が三角 バネ:長さ9.82mm
コピー:長さ21.5mm 先が丸っこい バネ:長さ11.2mm
4
フロートチャンバーボディーを固定する2本のネジは両方共M4×12mmで代用可能です
フロートチャンバーボディーは①の部分が違います
本物にはフロートのピンを押さえるような形状になっていますがコピーはなっていません
コピーキャブレターを組み立てた状態でシェイクシャックと降った後で確定してみるとフロートピンが横にズレてました……
フロートピンはほぼ同じで代用可能です
本物:長さ23mm 太さ1.97mm
コピー:長さ23.06mm 太さ1.93mm
5
本物のフロートチャンバーボディーにコピーのパッキンは使えるか試してみました
コピーのパッキンは若干小さく溝にスムーズに入りません
引っ張りながらなら入るかもしれませんがやらない方が良いです
コピーのフロートチャンバーボディーに本物のパッキンは大きくて溝に入りません
と言う事で結論は代用不可能です
6
フロートバルブは形状や大きさが違います
太い所
本物:長さ10.2mm 太さ3.82mm 細い出っ張り1.61mm
コピー:長さ10.7mm 太さ3.95mm 細い出っ張り0.82mm
形状は下の画像のように全然違います
7
スロットルボディーの①のベント形状も違います
8
下からメインジェットホルダー、メインジェット、パイロットジェットです
メインジェットホルダーは本物とコピーでほぼ同じですが穴の数が違います
写真の見えてる場所でも穴の数が
本物が4個に対してコピーは3個です
メインジェット
本物:#82
コピー:刻印無し
パイロットジェット
本物:#35
コピー:刻印無し
フロートは本物のPCでも真鍮製も有ればプラスチック製もあるみたいです
すごい古いのが真鍮製なのかな?
フロートは代用可能みたいな噂がありますが良い話は聞きません
材質の問題なのかプラスチックに穴があくみたいで長持ちしないとか……
*注意
フロート、フロートバルブの代用はセットでしてください(フロートバルブの大きさが違うので)
コピーのフロートだけ代用してフロートバルブは本物を使った場合、油面調整をするとありえないくらい調整する所を曲げる必要があります
コピーを代用した場合キャブレターを取付けた状態をイメージしてフロートチャンバーボディーを外しフロートを動かすとフロートバルブが引っかかります
これはフロートとフロートバルブをセットで代用してもおこります
油面はセッティングにも影響するので使わない方が良いと思います(私は怖くて使いません)
以上、個人的な比較でした
結論から言うとコピーは部品取りとしてもキャブレターとしても使えません
やはりオブジェです!
本物のPC20と本物のPC18はほとんど共通です
インマニ側の口径がPC20が22mmでPC18が20mmです
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( ケイヒン の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク
この記事へのコメント
ユーザーの設定によりコメントできません。