• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fruchtのブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

1/35なのに1/24と同じ大きさ

1/35なのに1/24と同じ大きさ随分前に買って、手を動かしては停滞してを繰り返していたMENG MODELのF-350。


台湾のメーカだったかな?

【MENG MODEL】と書いて【モンモデル】と読むらしい。

カワサキのバイクやエヴァをリリースしたりと面白いメーカね。


F-350は絶版なのかな?

1/24はボンネットが開いてらバンパーやグリルがメッキになってるけど、高いしデカいしで、1/35を買うことにしたんだった。

でもね、デカいに変わりはなく、1/24と同じ長さ。。。

実車はどんだけデカいんだよ。




ボディはタミヤのメタリックオレンジにして、バンパーとグリルはメタルックを貼り付け。

メタリック難しいよ。

エアブラシでメッキ塗装すれば良かったかな。。。






一度はアメ車のピックアップに乗ってみたいんだけど、税金も取り回しも二の足踏んじゃうよね。

これだけデカいと、洗濯機も運べるよなぁ。




リアのフォードエンブレムはデカールなんだけど、メタリックを貼ってから貼らないといけなかったみたい。

やっちまったな。



荷台は開くんだけど、組立てが悪かったのかだらしなく開きっぱなしになってしまったので、接着してやった!




室内はファレホのタンで塗装。

ピックアップだけど、豪華な室内みたい。

明るくてイイよね。






荷台やシャシーはしっかり再現されてるようで、見応えバッチリ。

ラダーフレームにリーフスプリングなども丁寧に造形されていて、組立てるのも眺めるのも楽しい!


ストレスもほとんど無く組めて、振り返ると楽しいモデルだったかな。




ピックアップといえば、レベルのF-150を積んでるんだけど、いつ作ろうかなぁ。
2025年11月06日 イイね!

モコモコ

モコモコ前任の通勤車であるモコ。

ポルテと入れ替えたのは車検が切れる1ヵ月ほど前のこと。

車検が切れるまでクルマ屋さんが乗ってくれてたんだけど、トルコンが滑り始まったらしい。

まだ走れるのに買い換えたことを後ろめたい気持ちがあったんだけど、↑を聞いて胸のつかえがなくなった感じかな。

僕が乗ってた頃は異常がなかったんだけど、手放したことで拗ねた?

長い間、大きな故障もなくありがとうね。
Posted at 2025/11/06 22:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月06日 イイね!

ポルテ止まる

ポルテ止まるポルテを車検に出すため、仕事帰りにクルマ屋さんまで走る。

途中でおかしくなり、自走不能に。。。


信号で停車し、アイドリングストップ発動。

復帰のクランキングで、一時だけナビ画面が消えてオーディオも途切れる。

ほどなく信号が青になり走り出すと、パワステ警告灯点灯。

目の前のコンビニの駐車場に入ることに。
重ステじゃん。

何とか停車しエンジンを切ろうとするも、なぜかクランキングし始める。

ブレーキを踏んだらクランキングがとまるけど、エンジンは止まらず。

仕方なく、クルマ屋さんに連絡して走り出すと、パワステ復活。

走っていると、再びのパワステ警告灯点灯→すかさずエンジンチェックランプ点灯→ヘッドライトが消灯・点灯を繰り返しながら、警告灯が点滅し始める。
まるで、クリスマスのネオンのごとく点滅。

数百m走って、何とかスーパーの駐車場にピットイン。

今度はエンジンを停止させられたのでクルマ屋さんさんに連絡して、ロードサービスを呼ぶことに。

待っている間、外に出たら金属が擦れて焦げた臭いがするじゃん。
ポルテからさ。。。

クルマ屋さんがお迎えに来てくれたんだけど、イグニッションはオンになれどもクランキングできず。

セルモータのソレノイドがむなしくカチカチいうだけ。

しばらくするとロードサービスのレッカー車のお迎えが到着。


さて、ドコが壊れた?

いくらで直る??

困ったな。
Posted at 2025/11/06 22:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月14日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!10月11日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
👉特になし。

■この1年でこんな整備をしました!
👉洗車と車内清掃くらい。

■愛車のイイね!数(2025年10月14日時点)
59イイね!
👉たくさんイイね!していただいてありがとうございます。

■これからいじりたいところは・・・
👉磨きに出したい。

■愛車に一言
👉これからも元気で、変わらぬ楽しいカーライフをよろしくね。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/10/14 00:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月28日 イイね!

カーコロン?カーフレグランス??の代わり

カーコロン?カーフレグランス??の代わり最近はあまり[カーコロン]なんて言葉は使わなくなったのかな?

今時の言葉を使うと[カーフレグランス]かな??

若い頃から好きなんだけど、コストが地味にかかるのよね。

ポプリを使ったこともあったけど、季節を問わずイマイチだったんだよな。

オートバックス製(AQ)紙タイプのカーフレグランス。



これに、ルームフレグランスをぶっかけてみたよ。



1週間位は香ってくれるとイイけど、一晩が限界だろうなぁ。
Posted at 2025/09/28 16:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり

プロフィール

「捻挫も良くなってきたから、洗車でもと思っていたら雨続き。
治すことに専念しろってことと思って、来週末を楽しみにするかな。」
何シテル?   10/26 13:38
変態エンジニアです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ン? スパナマークが点灯😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 10:45:42
無駄なポスカホルダーを無駄に替えてみる(前期オーナーの妬み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 22:10:55
キャビンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:35

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
フランス車らしい シトロエンらしい ルージュなヤツ エントリーモデルでもしっかりシトロ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
モコの後任。(通勤車) 車検満了を機に乗換え。 いろいろと理由があり、乗り換えること ...
日産 モコ 日産 モコ
2019年2月に通勤車としてお迎え、2025年8月にお別れ。 人生初の国産マイカー。 ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
クサラピカソからC4ピカソに乗り換え。 乗車人数が増えてラゲッジ容量も増えたので、何で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation