• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U.N.Playerの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2017年8月29日

リアアジャスターのコトコト音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まではピッタリサイズだったスプリングで気になりませんでしたが


ハイレートのモノに交換してリアアジャスターより内径が少し大きいスプリングなので走行中にコトコトと異音が・・

ホースを巻いたビンボーチューンですが少しはマシに(完治してません)

ストロークがあるショックにショートスプリングが原因なので完治しないと思いますw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車高調装着

難易度:

リアショック交換(KYB SSS)

難易度:

アッパーマウントナット スバル純正流用

難易度:

車高調装着(その2

難易度: ★★

キャンバーボルト→ノーマル戻し

難易度:

新品交換したスタビブッシュを、1年4か月後にチェックしてみたら思った以上に亀裂 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「18日のコペンMTG行くか迷う…」
何シテル?   06/03 20:48
U.N.Playerです。 ~ニックネームの由来~ Un Named Player頭文字をとってU.N.Playerと言います(名無しの権兵衛さんと言っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全部見せます、リリ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:08:43
NGK O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 12:50:56
ステアリングチルト機能をもっと下げる加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 21:57:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
19年式のコペンくんです 自分で3オーナー目みたいですね 大切に乗っていきたいです♪ ...
アルファロメオ 147 自称公道レーシングカー盆栽 (アルファロメオ 147)
初めてのアルファロメオです 時代に逆行したV6 3200cc大排気量3ドアハッチ 左ハ ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
エストレヤ乗りの皆様よろしくお願いします 93年式ちょいボロですが気になるところを直し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation