• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりっとの"mazda 6" [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2018年1月27日

ブーストセンサー用フィルターのメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブーストセンサーアダプター用のフィルターを前回これまで使っていたレンズタイプの燃料フィルターが熱に弱く変形していたので、オールアルミ製の物に換装していました。

前のレンズタイプの物の時はちょくちょく中のスポンジを定期的に更新していましたが、アルミ製に変えてからはフィルター自体のもちが全然良く、やっとブースト計の針の動きがだるくなってきたので初めてフィルターのメンテの為、中を覗いてみました。
2
フィルターを開けてアウト側を見ると綺麗な状態なのでフィルターの役目は完璧なようです。
3
中のスポンジを抜いてイン側を見ると流石に煤だらけ😅
4
スポンジを2つに割って何処まで侵食してるか見ると縦方向の三分の一程度で抑えてくれていました。
端の方も煤が付いてなく、良い仕事をしてくれてます♪
5
スポンジは台所用のこんなのですがしっかり煤を除去してくれてました😄
6
フィルターより大きめのブロック状にハサミでカットして詰め直し完成です(* ॑꒳ ॑* )⋆*
7
ついでに前回リアに入れた10kのスプリングが、峠道ではギャップを捉えきれず巻き巻きだったので、実績のある6kに戻しました😅

変わりに少しフロントより車高を上げ、少しフロント荷重になるようバランスを調整しました。
これで峠道も巻き巻きは影を潜め安定してくれましたw
8
フィルターのスポンジを変えたら、ブースト計の針も超滑らかな動きに戻りました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
アルミケースのフィルターはスポンジのもちも良くオススメです!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換_210066km

難易度:

260キロのスピードメーターに交換

難易度: ★★★

フロントホイールハウスのデッドニング

難易度: ★★

【備忘録】人任せの車高調整とスペーサー投入

難易度:

ウォッシャー液補給、冷却水補充、バッテリー確認

難易度:

i-stopキャンセル界隈に入ります

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆様、たくさんのコメントありがとうございますm(_ _)m
私の説明不足だったのですが、このちゃんぽんが食欲が戻った時の私の目標の意味でした💦
今は体調が優れない為、皆様へのコメントへのお返事とさせてください。
申し訳ないです🙏

きりっと」
何シテル?   06/28 20:53
温泉&旅行や食べ歩きが大好きです!! ハイドラ起動して徘徊していますので、 見かけたらハイタッチしてください♪ 愛車は走りに振ったカスタムが大好きです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ アルテッツァ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 06:50:45
「BimmerCode for BMW and Mini」を使用したコーディングに挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 22:41:48
BMW MINI(純正) インテリアサーフェス ピアノブラック・イルミネーテッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 22:40:21

愛車一覧

ミニ MINI MINI Cooper S (ミニ MINI)
MINI Cooper S 5door 7速DCT OP仕様 CITY STYLE. P ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
クリスマスイブにフレアワゴンカスタムを見に行き、何故かその日の内にデミオの発注となりまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20→DAA-ZVW30と乗り継ぎプリウスを乗り初めてから3代目となりまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
もう1台の相棒です(^^) 新車から既に16万㎞オーバーですがノントラブル‼ トヨタ恐る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation