• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

グリーンニューディール政策

 アメリカ大統領が、石油関連のプッシュさんから、グリーンニューディール政策を進めるオバマさんに代わって、車のクリーンエネルギー化は進むのだろうか。

 今の電気自動車の課題は、1回の充電時間の長さと、走行距離の短さだそうです。昨日テレビでやってました。

 アメリカでは、ガソリンスタンドなどで、「カラのバッテリーとフル充電のバッテリーを入れ替えるサービス」も構想が進んでるそうです。

 日本のコンビニでも、電気自動車充電ステーションを設置する構想があるらしい。まさに携帯電話感覚です。

 電気自動車の普及には、インフラの整備が不可欠です。

 
 などと、小難しい事は\(・_\)おいといて(/_・)/

 で、道の駅や高速のサービスエリヤやパーキングエリアでも、電気が使えるようになると、車中泊の時に便利なんですけど。(^▽^;)

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ6位、外車 、 

広島ブログ


 
ブログ一覧 | ◇その他◇ | 日記
Posted at 2009/01/21 11:28:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

昭和の人間⁉️
mimori431さん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

奥様の誕生日でした
M2さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 14:18
色々な石油スタンドでインフラ整備始めるとか!

GMの電気自動車のバッテリー、日本製だとか。

2年後ほどに急激に電気自動車の台数増えるのでは。
コメントへの返答
2009年1月21日 22:08
 コメントありがとうございます。

 リチウムバッテリーの技術は、日本の方が進んでるんですかね。

 インフラ整備が進めば、電気自動車の台数も増えますかね。(^-^ )
2009年1月21日 18:06
小売業の大店舗駐車場では、新しく新設されるところにはすでに電気供給用のものが設置されています。
発電機を使うシーンがホントに限られてくる時代がきそうですね。
コメントへの返答
2009年1月21日 22:13
 コメントありがとうございます。

 大店舗駐車場では、もう設置が進んでるんですね。

 発電機使わなくて済めば助かりますし、パーキングエリヤや道の駅でトラックのアイドリングが無くなれば、静かに寝れるのですが。(^-^ )
2009年1月21日 19:05
電気自動車時代はそう遠くなさそうですね。

充電ステーションは場所も数も十分に無いと困りますが。

環境には良いですが、ユーザーには余りメリットも無いと言う噂も聞きますね。
コメントへの返答
2009年1月21日 22:18
 コメントありがとうございます。

 ガソリンスタンドに寄るように、早く充電できれば良いのですが、まだ難しいですね。

 燃料代は安く済みますが、買い換えても、なかなか元が取れないかもしれませんね。

 でも、数年は重量税が軽減されるとも聞きました。(^-^ )
2009年1月21日 19:43
アメリカはそういう時、動き早いですからね。
日本と違って(爆

アメリカではバイオ燃料もほとんどのスタンドで入れれるとか。
日本では・・・ごく一部。
しかもウチの辺りでは行政(市の車)でしか使えない。
かなり不公平です。
コメントへの返答
2009年1月21日 22:29
 コメントありがとうございます。

 日本はバイオ燃料を飛び越して、早く電気自動車まで進んで欲しいです。(^-^ )
2009年1月21日 22:38
充電時間は何分くらいなんでしょうね。
スタンドより、遊戯設備の駐車場などが待ち時間もあって有利でしょうね。

この間テレビで見たのは、完全なクーペの電気自動車なんですがジェネレータ搭載で緊急時には自己給電できるのがすでにアメリカでは売っているらしいです。
コメントへの返答
2009年1月21日 22:58
 コメントありがとうございます。

 三菱のi MiEVの場合、急速充電で約30分、家庭充電は、200Vで約7時間、100Vで約14時間だそうです。

 ガソリンスタンドで30分待つのは面倒ですが、買い物してる間に急速充電出切れば良いですね。(^-^ )

 緊急時には自己給電出来る車もあるんですか。確かに電気自動車のバッテリー切れたら、困りますよね。

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation