• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

オートキャンプ、2日目

 これは思い出しながら書いている、過去のブログです。

 5月24日

 超穴場な感じのオートキャンプ場の朝は、静かです。広いキャンプ場に二組だけですから。(^▽^;)

 夜も少し雨が降ったようで、荷物にかけたタープが濡れてました。


 キャンプ場の朝は、チェックアウトの時間を気にしながらバタバタと撤収しないかもしれませんが、ここは4時半までに出ればいいので、ゆっくり出来ます。

 濡れたタープを乾かす為に、タープも張りました。

 10m×10mのサイトは、うちでは持て余す広さです。

 朝は子供の希望で、ダッチオーブンでトウモロコシです。

 前回家でやったときは、焦がしてしまったので、今回はコップ一杯の水を入れて、蒸しました。

 なぜかダッチオーブンのトウモロコシは、甘くて塩いらずです。(@⌒¬⌒@)

 ピザトーストも焼きました。下からはシングルバーナー、上からはバーナートーチ。これはもうちょっと考えないといけません。(;^_^A

 雨は朝から降ったり止んだりで、せっかく乾いたと思ったタープも、雨で濡れてしまいます。ちょっと変な天気でした。

 お昼は冷やし中華。


 でも、雨のせいかちょっと冷えてきて、暖かい物の方が良かったです。これも今後の課題です。

 天気はずっと、降ったり止んだりなので、午後2時ごろ雨が止んでる隙に撤収しました。

 遊具など、何も無いキャンプ場ですが、静かでゆっくり出来ました。(^-^ )

 帰りは来た山道は通りたくないので、ナビをみながら、あちこち走ってみましたが、御調に抜けれそうな道は、どこも途中から狭くなったり、工事中だったりで、良さそうな道がありません。

 諦めて高速で帰ろうと、三原のインターに向かいました。

 さすがに、三原のインターのでの道は広くて問題無しです。

 さあ、そこを右に曲がってインター入口と言う所で、「三原から尾道まで、事故の為通行止め」の表示が。 (´□`|||)

 高速使えないということで、下道も車が多くて、結局家に着いたのは4時半くらいです。

 キャンプ場ではゆっくり出来たのですが、帰りの運転で疲れてしまいました。(;´▽`A``

 今回のキャンプの子供の感想は「雨降ったから・・・」、どうも遊び足りなかったみたいです。こればっかりは仕方有りません。またキャンプに行きたいと思います。p(*゜▽゜*)q

 なお、今回はGPSロガーの調子が悪かったのか、なぜかログがのこってませんでた。ですので、走行の軌跡は有りません。m(_ _)m

 終わり

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

最新ブログの確認は、詳細表示か、シンプル表示、をクリックして見てください。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
ブログ一覧 | △オートキャンプ△ | 日記
Posted at 2009/05/26 09:21:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

ガナドール スーパーミラー高騰!
銀鬼7さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年5月26日 18:46
キャンプ場までの道って狭い所が多いですよね~

毎度アストロで行くんですが、狭くて大変(笑
コメントへの返答
2009年5月27日 8:17
 コメントありがとうございます。

 今回、行きの道は細くて、クネクネ、枝がバシバシ当たりました。(;´▽`A``

 行きも素直に高速使えば良かったです。1000円ですし。
2009年5月27日 0:29
本当にキャンプに行かれてたんですな。
hosoさん 今度ホルソー貸して。
それから、アクリル板の加工方法を
ご指導頂きたく、宜しく御願いします。
コメントへの返答
2009年5月27日 8:22
 コメントありがとうございます。

 やっぱり手で穴開けるの面倒でしょう。(^-^ )

 アクリル板は専用のカッターがあるので、溝を作って割るようにすれば切れます。

 曲げるときは丸棒を熱して、アクリル板を押し当てるようですが、これはやったことありません。(^▽^;)

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation