• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月24日

デジカメ更改の沼

カメラって奥が深いね

と言う前のごく初期の段階の浅い沼にズブズブはまってもうダメな感じのアキラ先輩です。

今回は車の話ではないし、しかも素人のカメラ選びでちょーつまんないですからスルー推奨(^。^;)

 今使っているのは
・RICOHのGR-DIGITAL2という広角単焦点シンプル故にカメラを使いこなす難しさや楽しさを教えてくれるデジカメ
・PanasonicのFZ150誰でも綺麗に撮れるレンズ一体型望遠デジカメ。

いつかはデジイチとか思いながらもう何年もこんな組み合わせで使ってます。
お気に入りのGR-DIGITAL2も8年目に入ったのですがダイヤル周りの調子が悪くクリーニングしても再発してきてちょっとイライラ気味。でもこのデジカメじゃないと撮れないシチュエーションはワイコンを使った画角が歪みが少なくとても気に入ってるので手放せません、いや手放そうと思ったのですが愛着が湧いて出来なかった(^_^;
FZ150も調子良くこの前の岡国MFFでも大活躍ですよ!

ですが周りの方達は軒並みデジタル一眼やらミラーレスやらよく解んない横文字並べた高そうなデジカメにリプレースしてSNSにアップしてくるもんだからアキラ先輩もそろそろいってもいいんじゃね?みたいな錯覚に陥りました(笑

ネットで調べて絞り込んだのはPENTAXのK-S2です。
コンパクトで使いやすそう(^^)割とリーズナブルだけどキット付属の望遠レンズがちょっと頼りない感じ。

後はPanasonicのFZ300というレンズ一体型望遠デジカメ。
FZ150の2世代後の現行機種で、デジタル一眼ではありません(笑
でも24倍望遠だし全域F2.8という明るさで素人のアキラ先輩でも使いやすそうなのは目に見えてます。
そんなわけで現物確認しにアキバのヨドバシへ凸!
カメラは昔から必ずヨドバシカメラで購入。
だってカメラ屋だし店員さん詳しいし。

ここはこの前冷蔵庫買ったぶりかな?クリスマス前なのでメチャ混み!!

 そしてカメラ売り場でドキドキしながらPENTAX様のブースでK-S2の実機を触ってみると、光学ファインダーが良い感じです。
液晶ファインダーだと普及帯のカメラだと一歩遅れる感の印象が拭えなかったのでとても気に入りました(^^)
ボディもコンパクトで展示品はオレンジのアクセントやボタンのLEDリングがオシャレです。
 でも操作性がかなりイマイチでダイヤル位置の不自由さや十字キーの押し難さはちょっとストレスを感じます。
ボディ+18-270mmというズボラ撮りレンズ(笑)で10万近くです
ダブルレンズキットが8万近くで買える事を考えるとちょっと割高です。
でもダブルの望遠側レンズは200mmとかなんでだろう?感が拭えません。
後はFZ300の実機を確認しました。FZ150を使っていたせいもありますがユーザインターフェースは秀逸です。右側のグリップをしっかり握っていてもダイヤルやボタンに指が届いて操作もし易いです。
望遠もレバー式ですが素早いしAFも早くて一体型の何にも考えなくても使える当たり前感がズボラなアキラ先輩の感性にピッタリ(笑

但しFZ150に比べて重量が100g以上重くなって600g超えでデジイチとたいして変わらないのが難点です。値段は6万前半と色々機能が実装されている割にはリーズナブルです。 
 結局今回もデジイチの選択はなくFZ300をお買い上げになりましたとさ(爆
自宅のプリンターも壊れていたので複合機も購入。最近は複合機でも2万で買えるのね、ビックリ!(@w@)
アニメ声店員さんの説明も真面目に聴きました。
インクは1セット6000円とか相変わらずバカ高いけど(=w=; 
駐車料金は買い物して3時間無料だけど30分足が出て400円支払い。 ここ高いよ~~~!><      







あれ?なんでデジカメ買い替えたんだっけ?




……まいっか(^^) 


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/24 22:17:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年12月25日 7:53
りつりつ~、GRデジタルのシリーズは未だ『買い』やで!
どうもこの後継のGRシリーズとは絵作りが違うみたいなんだわ。俺自身程度のいい4が欲しい位。
2いらんねんやったら修理すっから声掛けてー!
コメントへの返答
2015年12月25日 14:43
現行のGRシリーズはダメみたいだね。
ボディも大きくなっちゃってるし(^。^;)
4を買おうかなとか思ったんだけど、思った以上に中古の相場も高くて断念しました(*_*;

プロフィール

「気温35℃だったけど、サーキットで酷使したロードスターをフル洗車してあげました。シャンプー→粘土処理→シャンプー→鉄粉除去剤→シャンプー→固形ワックス。ロードスターなら2時間程度で出来ますがSUVとかだと途中でメゲるかも。」
何シテル?   08/19 13:19
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation