• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファン太めろんの"おしごとぐるま2" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

タイヤ・ホイール 交換 2023春

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
毎年4月恒例スタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換作業
例年ですと桜満開と重なるんですが
今年予定していた日曜日が天候が芳しくなく
前日に降り続いた雨で体調も良くなかったので
仕方なく4月第2週となってしまいました
しばらく天気が暑いくらいだったのに
いきなり気温も下がり一日雨降りとか
外で仕事している人間にとっては辛いですわ💧

夏タイヤもそろそろ5年
アライメント狂わしちゃったせいで内減りがひどいんです
今年は買い換えなくちゃなぁ...
18インチにするか17インチにするか
このホイールのままかそれとも中古で手に入れるか
昔の17インチをリビルトモデファイするか
そういう妄想は予算が立ってからにします
2
はい4輪作業終了!
砂利敷きの庭での作業はやっぱ怖~い
純正のパンタジャッキがだんだん歪んできてるような💦

均して押さえる手間はボランティアしますんで
どなたか生コンその他材料仕入れてくれないでしょうか
コンクリート製の作業床が猛烈に欲しい今日この頃です
3
今回はブレーキメンテナンスは目視だけだったんで
時間的に余裕がたっぷりでした
久しぶりにがっつり洗車しました
洗車はタイヤ交換の後だったんで
この写真では綺麗ではありませんが💧
2回目のブリス塗り塗りです
今回はスポンジも使ったので前回よりはモチはいいと思う
塗装がメタメタな面があるので
場所によって輝きが違いすぎる

さて夏タイヤにしてから慣らしを兼ねてふらっとひとっ走り
車載の仕事道具全部降ろしたんで車重が軽い軽い
社外のエキマニの恩恵もより感じられます
走り出しの転がりが違う違う♪
でもまた明日から仕事の道具積んでの運転です
毎回空荷で走れたらどんなに楽しいことだろう
4
今年の桜は納めることはできませんでしたが
先月中旬の満開だったハクモクレン
この木の隣に自家用桜が突っ立っていますが
その時はまだまだ固いつぼみでした
最近わっさ~っと咲く桜もいいですが
梅もいいよな~なんて思い出したお年頃です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冬⇨夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ左右ローテーション

難易度:

備忘録 : 空気圧減り具合確認

難易度:

タイヤ入替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うわぁぁ チタンマフラーごじゅうまん円って💦 凄いなぁ」
何シテル?   09/03 21:09
どうぞよろしくお願いしま~す
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブローバイを考えてみる・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:23:42
PCVバルブ交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:06:06
バルブコンプリートコントロール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:50:05

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン おしごとぐるま2 (スバル レガシィツーリングワゴン)
早くなくったっていい 壊れないでいて下さい💦     いつも不具合にビクビ ...
スバル レガシィツーリングワゴン おしごとぐるま (スバル レガシィツーリングワゴン)
3代目レガシィ GT-B(BH5A/AT)に21年9ヶ月乗りました 過去の故障歴:  オ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生二台目のお車 乗り出しは新車でした。 NAでしたがそれなりに綺麗に大事に乗っていたつ ...
スズキ バンディット400 スズキ バンディット400
スズキ バンディット400 Vでもなくリミテッドでもなくw GK75A前期の59ps仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation