• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月04日

泣けました(ToT)

泣けました(ToT) 久々にテレビ見て泣きました…
19時からテレビ朝日で放送していた「小さな命スペシャル」

余命2ヶ月を宣告された7歳の小児ガンの少年のドキュメンタリー。何度かこういうドキュメンタリー見ましたが今回のはかなりリアルでした。危篤状態から心マ、亡くなった瞬間まで放送されてました…父親になってから自分の境遇と照らし合わせて考えちゃってホント涙が止まりません(T_T)
偶然にも命日は娘が生まれた4時間後だったようです。

健康でいられる事って最大の幸せなのかもしれませんね(^-^;)
ブログ一覧 | 何気ない日々 | モブログ
Posted at 2008/03/04 21:05:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2008年3月4日 21:46
大事な家族を亡くす...味わった人にしかわからない悲しみがありますよね。
世の中に色々と不平不満はありますが、なんだかんだで健康でいられるわけですから、それには感謝ですね。
そう考えると、いろんなことが贅沢に感じます...
コメントへの返答
2008年3月6日 17:52
ホント普通に生活できることが何よりの贅沢なんだと考えさせられました。

自分の不平不満なんてただの我侭なんですね・・
2008年3月4日 21:57
この番組見ました。子供ができてからこういう番組を見ると、ついつい自分と重ねてしまいますね。涙ウルウルです。
子供が元気でいてくれることは、幸せなんですよね。
コメントへの返答
2008年3月6日 17:55
はじかみさんも見ましたか~。。
この手の番組は見たら泣くってわかってるのに見ちゃいます。

この先、ずっと健康でいてくれることを願うばかりです。
2008年3月4日 22:16
その手の番組は涙腺ゆるいんでやばいですね。
平和が1番なんですよねぇ。
コメントへの返答
2008年3月6日 17:56
父親になってからさらに涙腺ゆるくなった気がします(^_^;)

平和が1番・・わかっているはずなのになかなか。。
2008年3月4日 22:23
いつ同じ状態になってもおかしく無いと
言った所でしょうか。
自分は子供が生まれてから、3年間くらい良くない夢を
見てました。最近は殆んど無くなりました。子供が元気に育っている
証拠ですかね。でも本人が一番可愛そう・・・。
申し訳無い気持ちでいっぱいです。

健康でいられると言う事は、
ほんとにいい事だと思います。
コメントへの返答
2008年3月6日 18:01
病気の場合は誰もが起こりうることですからね・・

お父さんも色々悩まれたのですね。でも今元気なら良しってことになるんでしょうか。

健康管理・・親に出来ることはこれくらいでしょうか。
2008年3月4日 23:04
自分も見てました。

うちの子は今日、検診でした。
健康で問題なく育っていると嫁さんから
伝えられた時には毎回ホッとしますからね~
コメントへの返答
2008年3月6日 18:04
検診で異常なし。。当たり前のことなのかもしれませんがやっぱり嬉しいというか、安心します。
2008年3月4日 23:12
気にはなっていましたが丁度職場のミーティング中で見れませんでした<番組

子供が元気に健康でいる姿を見てると何気ない毎日が幸せに感じる時があります。
自分も含めて「健康」とは何にも替え難い幸せなのかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年3月6日 18:07
自分に何か嫌なことがあっても家に帰ってきて子供の笑顔を見るとホント癒されます(^O^)

私も自分自身の健康を見直さなければ・・

PS:今日某所で嫁と娘にお会いしたようで(^_^;) よく気づいたな~って言ってましたよww
2008年3月4日 23:37
かけがえのない命の尊さを実感できることはほんとに大切ですね。ほんとに何気ない生活を送っていると、見落としてしまうことって結構ありますから。
人はどれだけの時間を生きるかではなくて、どう生きるかが大事
って言葉を残したジョン君の言葉がずっと心に残ってます。ドキュメンタリー放送の中で生きているという事を実感させてもらった気がします。
今あるあたりまえの幸せに感謝して、大切に生きなきゃと思います!
コメントへの返答
2008年3月6日 18:11
生きたくてもそれが叶わない人がたくさんいるなか、自ら命を絶つ人もたくさんいるこの現実。。

仕事柄、両方の人たちと接しますが複雑な気持ちになります・・

2008年3月5日 0:01
勉強なんて出来なくても良いんです・・・親がバカだから当たり前ですが。
健康が一番です!
子供の元気な姿を見ると癒されます。
コメントへの返答
2008年3月6日 18:13
しつけの為には叱ることもありますがやっぱり健康で側にいてくれるだけで良いんですよね!!

いつも癒されてます♪
2008年3月5日 6:52
現在、子供のことで悩みがあるのですが・・・確かに健康なのを幸せに思わないと・・・(汗)
コメントへの返答
2008年3月6日 18:14
悩むことは良い事だと思います、それだけ真剣に愛情を持って考えられてる証拠ですから。
2008年3月5日 8:32
その手の番組は苦手です。思いっきり感情移入しちゃうんですよね。
コメントへの返答
2008年3月6日 18:15
絶対感情移入しちゃうのわかってるのについ見てしまいます・・

それで忘れかけてた大切なことを再認識させられるんですよね。
2008年3月5日 9:00
なるべく見ないようにしています(^_^;)
涙が止まらなくなるし(T_T)、暫くどんよりしちゃうので....

健康なのが一番です.....
コメントへの返答
2008年3月6日 18:18
↑にも書きましたが私はどちらかというとなるべく見るようにして何度でも今回のような気持ちになれるようにしてます。。

プロフィール

2010年8月にひょんな事からインプからヴェルファイアに乗り換えました。 最近は妻のムーヴが1号機に昇格し、ほとんど出番がありませんが子供には人気です(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CRYSTALEYE / クリスタルアイ クリスタルLEDテールランプ V2 スモークタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 18:08:38
Imprezaライフに終焉。9年間の思い出☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 21:28:11
去年はヴェルだったけど・・・今年は!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 19:54:35

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
キャストスポーツから乗り換え 車内の広さは軽とは思えないくらい快適。腰高感は否めませんが ...
その他 自転車 その他 自転車
 COLNAGO PRIMAです。 平日はローラー、休日は実走といった感じです。 イベン ...
その他 GIANT その他 GIANT
奥様の通勤用に購入しました。 走れるミニベロなので、なかなか楽しいです。 ただし、長距離 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
最寄り駅までの足に使用。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation