• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月10日

2016/4 開幕!

2016/4 開幕! 勝手に再開した「おはよう支笏湖」ですが、結果から言えば身内以外でたった一人でも来てくれる人が居て無事成功に終わったと思ってます。「おはよう」って挨拶も出来ましたし。

正直なところ誰も来ないんじゃないかと思ってました。それはそれで成功なのですが(意味深)、ロードスターに乗って人が来てくれたというのは大きかった(しかも黄色いステッカーは無し!)。さらには見ず知らずの初見さん。オハシコの知名度はしっかり根付いていて、もしかしたらやってるかもしれないから行ってみよう!と勇気を出して来てくれたと。いつ開催してるかもわからないんだとか。

改めて告知しておきます。

おはよう支笏湖は毎月4~11月の第2日曜日です。
(ただし次回5/8はGW最終日とあってすっごい微妙。やるつもりですが)



で、今回やって思いました。

スポーツカーに限定すべきか、
ロードスターに限定すべきか、
オープンカーに限定すべきか、
車種不問を貫くべきか。


車種不問は貫くけれど、オープンカーにやさしくありたいと考えます。
何かするわけじゃないけれど優遇したいですね。積極的に来てくれ!っと。

何故なら早朝の支笏湖線はオープンで走るにはとっても気持ちのいいところ。
キャロルで走ってて屋根が開かないのが非常に悔やまれるくらいに天気もいいし、ロードスター(J-Limited2)にナンバーが付いてるのなら、間違いなく引き返してでもロードスターに乗ってきただろうなっていうくらい絶好のオープン日より。ちと寒いかもしれないけど、厚着するから問題ないし。

さて、ここからも重要なお話。
今日ロードスターで来てくださった方から聴こえてきた話ですが、ここで何処の団体(クラブ)と明言するのは避けますが、そのクラブからの勧誘行為に関して不快に思ってると。

この際だからハッキリ書いておきますが、あの行為は不快に思う人が多いと思ってます。メンバーやスタッフだった当時からも勧誘の仕方や誘われて困惑してる人を見て「なんだかなぁ」って思ってみてましたけど。不快に思われちゃうとこういう場(≒オハシコ)すら足が遠のくので一切の勧誘行為は禁止の方針も崩しません。私から何かにお誘いすることもございません(仲良くなるまではメシすらどうか)。

当然、サーキット走行のお誘いすらNGですからね、わかってますよね?
今日みたいに興味ある人ならいいけれど。(向こうから興味示したんだし)


あとは積極的な売店の利用に関しても理解を示してくださいました。
これも基本的なルールにしておこうと思ってます。

トイレだけの利用は山側のほうに行ってください。ちょっと歩きますが。


そんなこんなで来月もまた楽しめたらいいなぁーと考えてます。
ただ、ホント、GW最終日なんだよ…。渋滞しなきゃいいけど。


ではまた来月!





冒頭の画像は先行後追いバトルの様子です(嘘

(ネタ画像だってハッキリわかるやん。アレすぎて勝負にならんやんwww)
ブログ一覧 | Project Carol | クルマ
Posted at 2016/04/10 23:32:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

ビーナスライン
R_35さん

この記事へのコメント

2016年4月10日 23:46
おはしこ楽しめたかい?

何か間違いでも起こって予定が合えば参加するでやんす!

キャロルもみたいです!
コメントへの返答
2016年4月10日 23:48
おはしこ楽しんできたよー!
けど、やっぱ屋根開けたいデス。
ウズウズするのwww危ないwww

ウェルカムカモーン!

キャルトワークスは早ければ今月のオハハコで慣らしがてら出没かも?
2016年4月10日 23:51
なんだかねぇ~

勧誘ねぇ。

折角の趣味の楽しさが半減だね
コメントへの返答
2016年4月10日 23:53
やってることが宗教じみてきててね

怖いってさ。

やらせはしません!
2016年4月11日 6:00
遠回りしてアウトバックでオハシコに参戦すれば良かった
キャロルも見せてもらいたいので、次回、よろしくです

クルマが二の次のクラブはどうかと思いますね





コメントへの返答
2016年4月11日 10:08
近年は身内だけでも定期的に集まる場所がないですから、こういう場くらいはあってもいいかなって思ってます。なのでアウトバックでもなんでもOKです。
キャロルは来月には完成してるはずです。めいびー。今は外見だけ(笑)

あのクラブは代表が奇行に走ったように見えてなりません。やりたい事をやるのは結構ですが、誰もついてきてないじゃん、と
2016年4月14日 19:18
初めまして、こんばんは。

オハシコ・・前々から名前は知っていて、行きたいな~と思いつつもいつ開催されているのかが分からず、参加した事がありませんでした。

朝ドライブしていてそれらしき車を見かけた事もあるのですが、飛び込みで参加する勇気もなく・・。

なるほど、第二週の日曜と決まっていたのですね。
来月はGWで無理なのですが、それ以降、機会があれば参加させて頂いても宜しいでしょうか。

コメントへの返答
2016年4月14日 22:44
はじめまして、こんばんは!

ウェルカムです!
かれこれ10年以上オハシコに参加してきました。最初は誰も知らない…なんてことはほとんどの人が経験しますが、ほんのちょっと飛び込む勇気さえ出していただければ全く問題ないです。その際は「おはようございます」だけでもう仲間のようになれるかと思います。電車に飛び込むよりは簡単です、絶対(笑)

一度も第2日曜日から他の日になったことはありませんのでその点はご心配なく。

ポロピナイでお待ちしております!
(売店の建物より奥でやってます)
2016年4月21日 16:17
こんにちは。

本来、おはみか「おはよう三河湾スカイライン」等のおはようイベントは管理者不在の自然発生イベントが起源です。
そこに提言者(管理者・主催者という明記は避けさせていただきます)として進めていくわけですから、その大変さはお察しいたします。
車種の件ですが、過去のそういったイベントを見ている限り、自然淘汰されているように感じています。もし限定させる明確な意思をお持ちでしたら、早期に明記されるのがよいのではと思います。
とはいえ、おはようイベントですので、地域性と時間帯で集まってくるクルマや人柄は時間が経てばある程度定まってくるのではと考えています。

もう、ファミリーカー乗りでそういった機会に参加させていただくのは場違いかと思いますので、控えさせていただきますが・・・もし、参考にしていただければ幸いです。

長文となってしまい、申し訳ありません。
コメントへの返答
2016年4月21日 23:09
こんばんは。

そうやってややこしい事を書かないで!w

キャロルなんか勝負になるクルマじゃないけど、昔なじみに会えたらいいなって程度さ。

あ、これ、残党と変わらんね(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月25日09:54 - 14:54、
244.38km 4時間26分、
バッジ29個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   07/25 15:07
NAロードスターが好きで何度も乗ったり降りたりしてますが、NBやNCも経験済み。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF フォグランプ スイフト純正流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 10:08:40
ヒーターバイパスソレノイドバルブ取付①(心臓バイパス手術) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 16:17:24
EXEDY クラッチスレーブシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 04:20:43

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター J-Ltd2 (マツダ ユーノスロードスター)
生産年月日 1994.01.11 現状維持と微量にプラスαで。
スズキ アルト スズキ アルト
母を訪ねて3AT
マツダ ロードスター monoCRAFT mm1 (マツダ ロードスター)
数奇な運命にあるこのコがついに来てしまった。 初号機NA6大破轟沈事故で、ある村の整備 ...
マツダ キャロル 山菜取り号 (マツダ キャロル)
元気良く走ってくれたいい子 某所、べた踏みで70km/hしか出ないんだよなぁ。 サーキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation