• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみどレンジャーの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2018年8月19日

速度センサーカプラー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スピードメーターの針が踊るようになって、エンジンチェックランプが点灯したので今月初めに速度センサーを交換してもらいました。
2
しかし、しばらくしたらチェックランプこそ点かないけどメーターの針が踊るように。友人にECUを借りて交換するも改善せず、メーターも分解して出来る範囲でクリーニングしたけどダメ。
3
一周回ってセンサー周りを今度は自分で点検。狭くて手が入らないから大変。
4
接点復活材とかを塗布してカプラーを戻した時に違和感!
カプラーと配線の間に見えてる茶色いイモ虫みたいなブツ。これは防水ゴムなんでカプラー内部に居ないとダメな奴!
5
と、言うかギボンまでスルリと抜けてくるじゃん!
6
3本の配線のうちセンター以外は無抵抗に抜ける!しかも手が入らないから引き直しもできず。センサーの配線は逆に抜こうにも抜けないほどしっかり付いてるのでタイラップで3本を縛って固定。五十キロ以上試運転しても再発しなかったんであとは防水だ。
今後を考えてコーキングは避けたいがビニールテープすら巻けるスペースは無い。ガレージ探したら出てきたのがこれ?
7
防水だけならこれで大丈夫だろう(願望

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレードヒューズ総入れ替え

難易度:

7.5アンペアヒューズを守る回路

難易度:

サイドマーカーランプ交換①

難易度:

キーレスエントリー取り付けで実用性🆙

難易度: ★★

悪魔との戦い

難易度: ★★★

イグニッションキャパシターデュアル改仮設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月21日 8:31
勉強になります!
コメントへの返答
2018年8月21日 22:46
出来れば体験したくなかったです(笑)

プロフィール

「@deepster 何故に車でコロッケ?」
何シテル?   02/13 18:14
足跡つけてごめんなさい。シャイなんでこちらから声掛ける事少ないですがお気軽にお誘いくださいな~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足回りリフレッシュプラン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 12:25:33
自作 キーセットASSY(中古品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 16:53:32
外装リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 20:00:24

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
クリーンディーゼルに興味があり購入。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートの仕様は随時変わる場合があります(笑)
ヤマハ FZR250_3HX ヤマハ FZR250_3HX
3ナイ運動に負けずと高校の時に買ったオートバイ。 限定カラーの新古車を一年落ちで買ったが ...
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
転職して名古屋市内への渋滞路への通勤になり、自動車では色々不具合があったので経済性重視で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation